「青い“さんふらわあ”」ついに姿を現す! LNGの新造船「さんふらわあ かむい」... 商船三井さんふらわあが運航を担う新造LNG(液化天然ガス)燃料フェリー「さんふらわあ かむい」が、まもなく大洗-苫小牧航路にデビュー。大洗港にてお披露目されました。「青いさんふらわあ」ついに大洗に姿 … 01/17 16:2201/17 17:42 乗りものニュース
ライブレストラン「Billboard Live」台湾初進出、2025年秋オープン 【女子旅プレス=2025/01/17】ライブレストラン・Billboard Liveの台湾初となる施設「Billboard Live TAIPEI」が、台北市信義区の複合商業ビル「ATT 4 FUN」 … 01/17 15:33 モデルプレス
自由が丘→京急蒲田△22分! 東急「新空港線」の営業構想を国交省へ申請 東横線と... 空港アクセスが便利に。矢口渡駅付近から地下へ 東急電鉄は2025年1月17日(金)、東急多摩川線の矢口渡駅(東京都大田区)付近から京急線の京急蒲田駅付近までをつなぐ連絡線(新空港線)について、その … 01/17 15:1901/17 16:04 乗りものニュース
京王「全駅ホームドア」の整備計画を発表 2025年度は8駅設置 井の頭線は“終わ... 京王電鉄が、京王線・井の頭線全駅のホームドアの整備計画を発表しました。京王全駅にホームドアを整備 京王電鉄は2025年1月16日、駅のホームドアの整備スケジュールを発表しました。 同社は定時運行 … 01/17 14:12 乗りものニュース
墓地で阻まれた‟ほぼ完成道路”ついに2月部分開通! 東京練馬「放射7号」西側のみ... 東京都は2025年1月16日、練馬区で整備中の都市計画道路「放射7号」について、2月16日(日)15時に部分開通すると発表しました。「放射7号」の部分開通、都が整備形態を発表 東京都は2025年1 … 01/17 12:12 乗りものニュース
「ぶつかる!!」ウクライナ軍のヘリが驚愕の飛行 “路面スレスレ”を飛ぶ映像が公開... 車にもぶつかりそう。「異次元の超低空飛行」映像が公開 ウクライナ国防省は2025年1月13日、同国のヘリコプターが道路の真上を超低空で飛行する映像を公開しました。 映像はウクライナ政府の公式サイ … 01/17 11:42 乗りものニュース
改良重ね大進化! 阪神淡路大震災で誕生「自衛隊用レスキュー装備」とは 外国軍も是... 日本屈指の大災害として記録されている阪神・淡路大震災で人命救助に尽力した陸上自衛隊は、そのときの教訓を基に災害派遣専用の装備を開発・導入しました。人命救助専用の装備は東日本大震災や能登半島地震などでも … 01/17 9:42 乗りものニュース
ロッキード・マーチン、防衛省に最新鋭の“千里眼レーダー”を納入 海自「空前絶後の... 試験完了後にはいよいよ…!2025年中にはさらに納入の予定 アメリカの大手防衛関連企業であるロッキード・マーチン社は2025年1月16日、海上自衛隊で運用予定である「イージス・システム搭載艦(AS … 01/17 8:4201/17 9:35 乗りものニュース
「日本一デカい交差点」2月ついに立体交差化! さらに巨大な「計16車線」一体どー... 国道4号「仙台拡幅」事業のうち、箱堤交差点が立体交差に変わります。仙台の巨大交差点「箱堤」が立体化 国土交通省東北地方整備局の仙台河川国道事務所は2025年1月16日、国道4号「仙台拡幅」事業のう … 01/17 8:12 乗りものニュース
「ヤマトの貨物機」はなぜ地方進出? これまでは主要都市のみ→広島就航をトライ…そ... 宅配大手のヤマト運輸が保有する貨物専用機が広島空港へ飛来しました。広島空港への飛来は、今回が初めてです。なぜ広島へと飛んできたのでしょうか。宅配貨物の「5%」は急ぎ必須! 宅配大手のヤマト運輸が保 … 01/17 7:42 乗りものニュース
巨大な高速道路の橋脚がなぜ折れた? 阪神大震災30年 原因の“構造”はどう見直さ... 阪神大震災発生から30年を迎えます。同震災で衝撃的な映像といえば、阪神高速の道路が橋脚ごとへし折れて横出しになっているシーンを思い浮かべる人も多いかと思いますが、なぜこのような状況になったのでしょうか … 01/17 7:12 乗りものニュース
海自の潜水艦に「強力な長槍」搭載へ “水中から魚雷みたいにぶっ放す”新型ミサイル... いよいよ量産が始まります。イメージも公開 防衛省は2024年12月、新たな重要装備品の選定結果を公表。その中で「潜水艦発射型誘導弾」 を導入する方針を示し、イメージ図も公開しました。 海上自衛隊 … 01/17 6:12 乗りものニュース
存在感アゲアゲ!!「キャンピングカーにもなるレトロ商用バン」間もなく発売 ベース... 「東京オートサロン2025」の会場でレトロなバンを発見。往年のアメ車、フォードF-100「パンプキン」によく似た外観をしていますが、なんとトヨタの「タウンエース・バン」がベースなのだそう。市販化を含め … 01/16 18:1201/16 18:45 乗りものニュース
一部で“銀座化”する熊本、県が逆に銀座をジャック! くまモン銀座駅長がPRしたも... 熊本県のマスコットキャラクター「くまモン」が、東京メトロ銀座駅の一日駅長に就任。県の営業部長くまモンは、身振り手振りで熊本県をPRしました。実は熊本はいま、“銀座駅化“しているところがあります。「く … 01/16 17:4201/16 18:13 乗りものニュース
さよなら静岡の211系! 引退間近の2編成でJR東海がツアー企画 行き先は「車両... JR東海が、引退を控えた211系電車の貸し切りツアーを開催します。2月に貸し切りツアー JR東海は2025年1月16日、引退を控えた211系電車の貸し切りツアーを実施すると発表しました。 静岡地 … 01/16 17:2401/16 17:40 乗りものニュース
東武動物公園隣接地に新グランピング施設、2026年春誕生へ 【女子旅プレス=2025/01/16】東武動物公園隣接地(埼玉県白岡市)に、エリア最大級のグランピング施設が2026年春に開業する。【写真】夜の横浜でアートイルミネーション「ヨルノヨ」“巡る”テーマの … 01/16 16:33 モデルプレス
運用たった1年!? 難読すぎる旧海軍の駆逐艦とは 来日ゼロなのに佐世保が母港なぜ... 第一次大戦において、地中海で活動した旧日本海軍の艦隊。そのなかに、現地雇用された駆逐艦が2隻ありました。「橄欖」「栴檀」と命名された、外国生まれの異形の艦を振り返ります。旭日旗掲げたのはわずか1年あ … 01/16 16:1201/16 18:13 乗りものニュース
「夢の最新戦車購入」を断念!? 東欧を代表する国が考えた代替案は“軽戦車”!? 主力戦車を購入するには予算が足りない?購入資金などの問題で断念する案が浮上 スロバキアのロバート・カリニャーク防衛相は2025年1月15日、レオパルト2A8主力戦車の購入を断念し、CV90120- … 01/16 15:1201/16 15:53 乗りものニュース
豪華観光列車「はなあかり」春は山陽本線5時間半の旅 4~6月の土日に24本運転 JR西日本の観光列車「はなあかり」は、2025年春は大阪~尾道間を走ります。大阪~尾道間を運行 JR西日本は2015年1月15日、観光列車「はなあかり」の運転計画を発表しました。2025年春季は、 … 01/16 14:12 乗りものニュース
「クロネコヤマトの貨物機」まさかの広島空港へ初降臨!…なぜ? 一体何を運んだのか... 宅配大手のヤマト運輸が保有する貨物専用機が広島空港へ飛来しました。広島空港への飛来は、今回が初めてです。なぜ広島へと飛んできたのでしょうか。北九州→広島→成田へ 2025年1月16日、宅配大手のヤ … 01/16 12:1701/16 18:13 乗りものニュース