伊丹空港”懐かしの伝説の掲示板”、なんとホテルで復活!? 動く様子を実際に見たら... 伊丹空港の旅客ターミナル内にある唯一のホテル「大阪空港ホテル」。このロビーに、かつてこの空港の”名物設備”だったものが展示されています。「パタパタ」案内板として知られていた「反転フラップ式案内表示機」 … 04/16 19:12 乗りものニュース
コマツ本気の「めちゃ深く潜れる未来の水中ブルドーサー」どう使う計画? 万博で披露... 大阪・関西万博でコマツは「フューチャーライフ万博・未来の都市」パビリオンで、開発中の水中施工ロボットを再現した大型模型を公開しました。簡単な遠隔操作でかなりの深度まで潜れるように? 2025年4月 … 04/16 18:1204/17 18:04 乗りものニュース
いちばん「稼げる」フードデリバリーあきらかに! 報酬単価や平均時給に“差” 稼ぐ... フードデリバリー情報メディア「おいしいデリバリー」が、「Uber Eats(ウーバーイーツ)」はじめ主要4サービスの報酬単価や平均時給を比較した結果を発表しました。なにが違うの? フードデリバリー … 04/16 17:42 乗りものニュース
「ヤマハが作った“トヨタの名車”」 え?どういうこと? トヨタの歴史を語るうえで欠かすことのできない名車が、トヨタ2000GTです。1965年に登場した同車は、当時最上級の高性能スポーツカーであり、現在でも語り継がれる存在ですが、実は「ヤマハ」の歴史上も重 … 04/16 17:1204/17 11:35 乗りものニュース
JAL、CAで構成の「地域活性化チーム」メンバー数が過去最大に… 初の系列会社C... 人数も過去最多です。今年はJ-AIRからも! 社内公募で選ばれたCA(客室乗務員)で構成されるJAL(日本航空)の地域活性化プロジェクトチーム「JALふるさとアンバサダー」に6期生が加わりました。 … 04/16 16:4204/16 19:35 乗りものニュース
「超高高度飛ぶ漆黒の偵察機」結局何だったの…? 実は軍用機の歴史を変えた経緯とは ソ連上空で撃墜される事件を契機に、当時大きな外交問題に発展したアメリカの高高度偵察機「U-2」。実は軍用機をめぐる用兵思想に、大転換をもたらした機体でもあります。 「鉄のカーテン」破るにはめっちゃ高 … 04/16 16:1204/16 22:29 乗りものニュース
千葉県に日の丸「レーザー砲」「レールガン」が集結! 幕張メッセで一体なにが? 間近で最先端の国産技術に触れる貴重なチャンス!国産の巡航ミサイルも展示予定 防衛省は2025年4月15日、千葉市の幕張メッセで開催される、日本唯一の防衛・セキュリティに関する総合展示会「DSEI … 04/16 15:1204/16 18:33 乗りものニュース
県境こえ直通! 開業10thで臨時列車が運行に 旧信越本線のルート しなの鉄道とえちごトキめき鉄道は2025年5月3日(土・祝)、臨時列車「開業10周年記念号」を運行します。「開業10周年記念号」は4両編成 旧信越本線の並行在来線鉄道事業者であるしなの鉄道とえちご … 04/16 14:12 乗りものニュース
駅のホームが温泉施設に直結!?“銀だこ”が手掛けるレジャー施設がオープン 有名「... ホントに駅の真ん前にある温泉施設。日帰りかつ駅前で天然温泉を堪能できる施設 築地銀だこなどを手掛けるホットランドホールディングスは2025年4月15日、群馬県桐生市水沼エリアにある、滞在型アウトド … 04/16 12:12 乗りものニュース
ロシア軍のミサイルやドローン攻撃への対抗策? ウクライナ軍が「レーザー兵器」を公... SFの世界が現実になる日が近い。ドローン、滑空爆弾、巡航ミサイルなどに対応か 革新的な防衛兵器の開発を目指すウクライナ政府機関「Brave1(ブレイブ1)」は2025年4月10日、国産レーザー兵器 … 04/16 11:42 乗りものニュース
「ANAの機内で飲めるコンソメスープ」まさかのカップ麺に!? その全容とは 「も... ANA国内線の機内サービスで提供されるビーフコンソメスープをベースとしたカップラーメン「ANAオリジナル ビーフコンソメラーメン」が発売されます。どのようなものなのでしょうか。「ANAのコンソメスー … 04/16 11:12 乗りものニュース
JR東日本「荷物新幹線」になぜ熱心? JR貨物はどう思ってる? 次世代新幹線も「... 鉄道網を活用した物流サービスが拡大していますが、特に熱心なのがJR東日本です。2025年秋には新幹線で荷物輸送専用車両のデビューも予定されています。なぜ同社は今、荷物輸送サービスに注力するのでしょうか … 04/16 9:42 乗りものニュース
中央線の「夜行特急」いよいよ今月運行へ 新宿から白馬まで直通! 往年の列車名で再... 往年の急行の列車名でもあります。夜行特急「アルプス」が2日間運転 JR東日本は「春の臨時列車」として、2025年4月25日(金)と5月2日(金)の計2日間、中央本線と大糸線で特急「アルプス」を運転 … 04/16 8:42 乗りものニュース
箱根に全室温泉付きの愛犬特化型ホテル「リトナ ハコネ」12月15日開業 天然芝ド... 【女子旅プレス=2025/04/16】神奈川県・箱根エリアに「小田急 箱根レイクホテル」を全面リノベーション・一部新築した、愛犬との宿泊特化型ホテル「リトナ ハコネ(RETONA HAKONE)」が、 … 04/16 8:33 モデルプレス
プロペラ機なんて時代遅れでは…←いいえ!「スカイレイダー」の名を継ぐ2代目 米軍... 米空軍でこのたび、プロペラ低速の対地攻撃機OA-1K「スカイレイダーII」の運用が始まりました。ただ、同機は農業用の民間機を改造したプロペラ駆動の軍用機です。低速でステルス性もないのに、なぜ米軍は使お … 04/16 8:12 乗りものニュース
新潟がさらに近く!「L字」を斜めに8km進む国道49号バイパス、6月全線開通へ 国道49号水原バイパスが、2025年6月に全線開通します。旧水原町の市街地を通過 国土交通省北陸地方整備局新潟国道事務所は2025年4月15日、国道49号水原(すいばら)バイパスが6月8日に全線開 … 04/16 7:42 乗りものニュース
さいたま市の「東側」が大化け!? 悲願の「鉄道延伸」実現に向け国に“助けて!” ... 埼玉県とさいたま市は2025年4月14日、埼玉高速鉄道の延伸に向け、県市共同で国土交通省へ支援を要望しました。果たして実現するのでしょうか。今年度中に「事業実施要請」を目指す 埼玉県とさいたま市は … 04/16 7:12 乗りものニュース
海自の艦艇に搭載された「未来の大砲」を激写!SFの世界が現実に!? 戦闘を一変さ... ホントに「SFの兵器」搭載してます!試験艦「あすか」に未来の大砲「レールガン」が搭載される 海上自衛隊の試験艦「あすか」に、防衛装備庁が開発を進めている新装備「レールガン」とみられる砲塔が搭載され … 04/16 6:12 乗りものニュース
「雪の壁」すごい高さに!? 立山黒部アルペンルート全線開通 ドカ雪の冬があけた! 「立山黒部アルペンルート」が2025年4月15日全線開通しました。今年はめっちゃすごい! 富山県と長野県を結ぶ山岳観光ルート「立山黒部アルペンルート」が2025年4月15日に今年も全線開通しました … 04/15 19:25 乗りものニュース
かなり速い!? BYD新型SUV「シーライオン7」発売 コスパ◎の「最高傑作」 BYDが2025年4月15日、新型クロスオーバーSUV「シーライオン7」を全国のBYD正規ディーラーで発売しました。これぞ最高傑作 中国BYDの日本法人BYDオートジャパン2025年4月15日、 … 04/15 18:5104/15 19:45 乗りものニュース