TheNews(ザ・ニュース) > コメント部屋 > 野球 > ヤクルトのコメント部屋ヤクルトのコメント部屋 ※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。 ※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。 ※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。 ※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。
阪神・巨人との三つ巴の首位争いって、1992年のシーズンを思い出す。 あの時は、下位とも差がなくて混戦状態。引き分け再試合の体力勝負。 最後は阪神との直接対決を乗り切って野村スワローズ優勝、僅か1ゲーム差。 今年も最後まで行くか? 違うのは引き分けなしの勝率順での争い。 10月19日(火)からの高津スワローズ最終節は、 阪神 甲子園 阪神 甲子園 広島 神宮 広島 神宮 巨人 東京 巨人 神宮 やはり体力勝負
10連戦最後の一戦となった日曜の神宮、勝利で飾る。 防御率リーグ一位の中日投手陣相手に14安打の猛攻。 村上先制パンチに山田の打点稼ぎ、石川にも勝ち星。 16ー0で圧倒と、ここへ来て今季最高のゲーム。 これで10連戦を7勝3分で首位キープ。最高じゃないか!
華のプロ野球開幕、誠におめでとうございます❗ 昨年は右も左もわからぬままの緊急事態宣言下で開幕延長、開幕してからも無観客試合と大変辛いシーズンでした。まだまだコロナヴィールスとの戦いは生物学的には一進一退ですが、社会的には確実に前に進んでいるんだと思います。プロ野球はコロナヴィールスの収束、少しずつ日常を取り戻す象徴となるものだと確信しています。 今年は応援に駆けつけたいと思います。 ビールは飲めるのかな????? 選手、感得、コーチ、関係者のみなさま、ファンのみなさま、健康に気をつけて今年のシーズン、楽しんで応援して行きましょう❗プレボー!
(´・д・`☂️) (=´△`=☂️) 小柄なサウスポーだったのが印象に残っていますね…。 ■安田 猛 (福岡県.1947年4月25日生~2021年2月20日に胃癌の為73才没) 通算93勝80敗17S.1978年(昭和53)のヤクルト スワローズの日本一に貢献。
『 ヤクルトのコメント部屋 へのコメント 564件 』
巨人相手に三タテ! 最後は9回ワンナウトまでのノーノーからのサヨナラ!
まさに一丸の勝利!
阪神・巨人との三つ巴の首位争いって、1992年のシーズンを思い出す。
あの時は、下位とも差がなくて混戦状態。引き分け再試合の体力勝負。
最後は阪神との直接対決を乗り切って野村スワローズ優勝、僅か1ゲーム差。
今年も最後まで行くか? 違うのは引き分けなしの勝率順での争い。
10月19日(火)からの高津スワローズ最終節は、
阪神 甲子園
阪神 甲子園
広島 神宮
広島 神宮
巨人 東京
巨人 神宮
やはり体力勝負
10連戦最後の一戦となった日曜の神宮、勝利で飾る。
防御率リーグ一位の中日投手陣相手に14安打の猛攻。
村上先制パンチに山田の打点稼ぎ、石川にも勝ち星。
16ー0で圧倒と、ここへ来て今季最高のゲーム。
これで10連戦を7勝3分で首位キープ。最高じゃないか!
でかした❗
おめでとう❗
この時期に来ても上位争いに加われている。
昨年の低迷に比べると隔絶の感。
確かに若手とベテランが噛み合ってて良いかも。
阪神★に、完封勝利❗
いいですねo(^-^)o
明日もガンバレ❗
勝ち☆ました❗o(^-^)o
9回裏のダブルプレー…good❗
阪神に★星…goodですo(^-^)o
次も頑張って(^_^)/
応援に行きたくても行けない、こんな状況の今こそザニュース往年の応援合戦の復活を望みます!いかがですか、みなさん!
華のプロ野球開幕、誠におめでとうございます❗
昨年は右も左もわからぬままの緊急事態宣言下で開幕延長、開幕してからも無観客試合と大変辛いシーズンでした。まだまだコロナヴィールスとの戦いは生物学的には一進一退ですが、社会的には確実に前に進んでいるんだと思います。プロ野球はコロナヴィールスの収束、少しずつ日常を取り戻す象徴となるものだと確信しています。
今年は応援に駆けつけたいと思います。
ビールは飲めるのかな?????
選手、感得、コーチ、関係者のみなさま、ファンのみなさま、健康に気をつけて今年のシーズン、楽しんで応援して行きましょう❗プレボー!
(´・д・`☂️) (=´△`=☂️)
小柄なサウスポーだったのが印象に残っていますね…。
■安田 猛 (福岡県.1947年4月25日生~2021年2月20日に胃癌の為73才没)
通算93勝80敗17S.1978年(昭和53)のヤクルト スワローズの日本一に貢献。