楽天のコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

楽天のコメント部屋 へのコメント 221件 』

  • 投稿者:匿名

    松井裕樹投手がパドレス入りしそう。つまりダルビッシュ有投手とのリレーありかも。

  • 投稿者:匿名

    田中将の契約更改はいつになるやら。第三者が言うのも何だけど1億未満でもいいから来季こそ頼れる働きを。

  • 投稿者:匿名

    則本が7年契約の6年目となる来季抑えに転向する。今井監督から口説かれ決意したもよう。また今季キャプテンの浅村が野手キャプテンに、則本が投手キャプテンに就任する。

  • 投稿者:匿名

    来季はかなりヤバいぞ。最下位覚悟のシーズンになりかねないぞ。安楽のバカがやらかしやがっただけでなく松井裕樹は海外FA権行使。山本由伸のポスティングシステムと違ってカネが入ってこんのがまた痛い。また主力クラスが高齢化にさしかかって若手が思うように育ってない。声出し応援復活したが観客動員さっぱり。楽天グループの業績もかなり厳しいときた。財政がひっ迫していては補強もはかどれないから現有勢力で我慢するしかないワケだな。マー君、石井一久の年俸下げて若手育成に投資してもなあ。まずはベガルタ仙台には負けるなよ。

  • 投稿者:匿名

    安楽を自由契約に。今季投手陣がイマイチだったのはそのハラスメントも要因のひとつだったのだろう。ファンに謝っても遅いぞ。

  • 投稿者:匿名

    安楽の暴走を止めるべき責任者は複数いるが特に田中将大はこの件に関していえば責任は重いぞ。先発陣と救援陣はスケジュールが異なるためすれ違い気味だったことは否めないが投手陣全体のリーダーであるマー君が安楽に向けて選手というより社会人としての模範的存在を示せなかったのは残念だ。2024シーズンが真っ暗になりかねない。

  • 投稿者:匿名

    安楽の不祥事疑惑で選手会納会が中止。シーズン終了後の行事には選手だけでなく裏方さんも参加する予定だっただけにある選手は「労をねぎらうことが出来なくて残念」 当然ながら予約していた宿舎などへのキャンセル、謝罪もするハメに。今江監督デバナくじかれたわなぁ。

  • 投稿者:匿名

    浅村二塁手がベストナイン獲得。今の楽天には数少ないイイことです。

  • 投稿者:匿名

    安楽の件は残念だが三木谷オーナーには今日だけはサッカーで祝杯してもらうことにしましょう。明日からは安楽にメスを入れる準備してもらうしかないでしょうな。

  • 投稿者:匿名

    本日予定の安楽投手の契約更改は見送り。ところで石井はそのハラスメントらしきウワサを耳にしたのだろうか。つい最近まで監督だったからな。

  • 1 16 17 18 19 20 23

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)