TheNews(ザ・ニュース) > コメント部屋 > 野球 > 楽天のコメント部屋楽天のコメント部屋 ※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。 ※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。 ※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。 ※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。
今季初の同一カード3連勝。甲子園においても初めて3連戦3連勝オマケに交流戦7勝2敗で単独首位に。打率3割未満ながらベストテンに入っている(鈴木)大地、小郷、辰巳が上向きで攻撃が機能しているようだ。DH使えない代りに投手の藤井がタイムリー。パ・リーグ一筋の今江さん藤井の投打に笑いが止まらなかったでしょう。
フランコが代打逆転サヨナラ3ラン!! 球団初の代打サヨナラ弾は今季たった1試合だけの福島の空を舞った。ところで球団発足20年近くもなかったんだそんな劇的なストーリーが。サヨナラの場面ではどうしてもコンタクトを優先しがちだからね。
『 楽天のコメント部屋 へのコメント 243件 』
今回の交流戦での小郷はMVPクラスの活躍ぶりだよ。
気づけば5割間近だよ。是が非でも交流戦Vほしい。球団のふところキツイからね。
今季初の同一カード3連勝。甲子園においても初めて3連戦3連勝オマケに交流戦7勝2敗で単独首位に。打率3割未満ながらベストテンに入っている(鈴木)大地、小郷、辰巳が上向きで攻撃が機能しているようだ。DH使えない代りに投手の藤井がタイムリー。パ・リーグ一筋の今江さん藤井の投打に笑いが止まらなかったでしょう。
フランコが代打逆転サヨナラ3ラン!! 球団初の代打サヨナラ弾は今季たった1試合だけの福島の空を舞った。ところで球団発足20年近くもなかったんだそんな劇的なストーリーが。サヨナラの場面ではどうしてもコンタクトを優先しがちだからね。
(決勝失策の)伊藤裕季也を遊撃手として使う自体無理があった。選手層の薄さを露呈してしまったな。
お~い何やってんだ~い(呆れ)
打撃ベストテンに3人(辰巳、小郷、村林)もいながら打線機能しないのは背番号3と背番号35の2人の責任は重い
監督がおっしゃる通り負けは負けですから
現実2位以下団子レースだと認識したほうがいいと思う。西武が自力V消滅したからって手綱ゆるめたらいかんよ。まだ5月だから。それより石井はとっとと楽天から離れろい!!
終わって見ればスミさん。投手のメンタルがひ弱だから簡単に敗ける見本そのもの