オリックスのコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

オリックスのコメント部屋 へのコメント 5,627件 』

  • 投稿者:匿名

    エスピ悪いなりによう投げとる
    なんとか援護したってや

  • 投稿者:匿名

    オリ野手→日曜無駄に点取るなら今日取れ
    オリ中継ぎ→日曜無駄に無失点継投するなら今日無失点にしろ

  • 投稿者:匿名

    反撃遅いんだよお〜…………ホークス負けたらいいか。

  • 投稿者:匿名

    このチーム打たない日は全員打たないの本当にいい加減にしろ

  • 投稿者:匿名

    屋外球場は九里さん苦手かな?

  • 投稿者:匿名

    今日の山本由伸、バント処理のフィールディング上手かったなぁ〜。オリックス時代に守備を信じる心を壊されたからかな?

  • 投稿者:匿名

    岸田監督「難しい相手だったんですけど、みんなよく打ってくれましたね。粘って粘って大量得点できたことはよかったと思います。どっちに転ぶか分からないような試合を勝ち切れたことが大きいですね。
    相手ピッチャーもそうなんですけど、曽谷もマウンドにアジャストするのに相当体力を使っていたと思いますので。交代は難しい判断でしたけど、ずっと中6日でローテーションを回っていましたので、疲れも出る頃ですし、まだ先も長いので今日はみんなでというところで変えました。
    杉本は追い込まれてからも良いバッティングをしてくれました。素晴らしかったですね。西川はホームランで1000本安打ですか。さすがだなと思いますね。
    リリーフ陣みんな、マウンドが難しい中でもしっかり投げてくれて、よく繋いでくれました。山岡はずっと状態は悪くないので、このままいってくれたらと思います。」

  • 投稿者:匿名

    打撃陣では福永奨捕手がひとり蚊帳の外。捕手らしくていいじゃないか。アメフトで言えば立派なディフェンスメンバーじゃないか。序盤はホークス打線に攻略されて大変だったろうけど中盤以降はしっかり封じ込めたもんな。森、若月らとしっかり作戦練った証拠よ。2軍の試合で堀を見たけどやっぱり福永との差は縮む気配はなさそうですな。

  • 投稿者:匿名

    西川龍馬の1000安打、山岡泰輔2年ぶり白星、上沢を攻略………今年のバファローズはひと味違います。

  • 投稿者:匿名

    頓宮が4番でも打てるようになって成長を感じるわ
    次は京セラで上沢ボコボコにしてまた引きずり下ろして欲しいわ

  • 1 91 92 93 94 95 563

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)