オリックスのコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

オリックスのコメント部屋 へのコメント 5,627件 』

  • 投稿者:匿名

    何でバンク戦になるとオリックスの悪いところが全部出るんや
    アレルギーすぎる

  • 投稿者:匿名

    エスピもひどいが守備が相当邪魔してる

  • 投稿者:匿名

    他のチームとやる時は猛牛って言える試合内容だけど、バンクとやる時はなんで霜降り牛なっちゃうか?

  • 投稿者:匿名

    もう打撃練習せんでいいから守備練習だけやってくれ
    打たれた、でも打てなかったで負けるのはしゃあないけど雑な守備で負ける試合は見てられん

  • 投稿者:匿名

    あ、田嶋、次の神戸は楽天相手だから先発に起用される確率高いと思うよ。しっかり調整してチョ。日曜日に九里が頑張ったから三宮で飲んでかまへんよ………って酒強いのかねぇ。

  • 投稿者:匿名

    岩嵜とったあたりから強くなってきた気がする。
    才木も頼もしいし。
    とはいえ、明日からが山場やなぁ〜
    ここで大きく負けてしまうと西武と同じ運命になる

  • 投稿者:匿名

    岸田監督「亜蓮にはいつも助けてもらっていますね。今日も素晴らしいピッチングだったと思います。(序盤ランナーを背負いながらのピッチングになったが)ある程度球数がいって、後半良くなるというのは亜蓮のペースでもありますので、(序盤に)最少失点で切り抜けてくれたので、安心はしましたけどね。
    (打線について)1イニングでビッグイニングというのがここのところ多いので、集中力を持って立ち向かってくれているということだと思います。みんな思い切って勝負を仕掛けてくれているというところが良い結果に繋がっていると思いますし、7回の1点も大きかったですね。
    (リリーフ陣も安定)それはとても大きいことだと思いますので、継続していってほしいと思います。
    (来週の試合に向けて)厳しい試合になると思いますので、粘って粘ってやっていきたいと思います。」

  • 投稿者:匿名

    日曜日勝つと月曜日は気分よくスタート出来るんよ。気分最高でおマンデー。ただホークスとの3連戦を控えてるので実はもう緊張してる………………

  • 投稿者:匿名

    土曜日にラグビー日本代表が13年ぶりにウェールズ代表を下すジャイアント・キリングをやってのけました。桜戦士は「今一番必要なことは勝つこと」 その夜不甲斐ない試合でだらけたバファローズ、今日は敗戦の怒りをそっくりそのまま試合にぶつけましたね。今バファローズに必要なことそれは勝つことにほかならない。九里亜蓮、ペルドモ、マチャドはそれこそマウンドで燃えたぎったことだろう。ラグビー日本代表スタンドオフで神戸チーム所属のイ・スンシン選手はやっぱり山崎颯一郎投手に似てるな。

  • 投稿者:匿名

    パ・リーグとかいう格差社会

  • 1 61 62 63 64 65 563

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)