TheNews(ザ・ニュース) > コメント部屋 > 野球 > オリックスのコメント部屋オリックスのコメント部屋 ※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。 ※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。 ※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。 ※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。
ダルビッシュ有が語る日ハム時代の中嶋バッテリーコーチ兼捕手 「中嶋さんは厳しい中にもすごく優しさがあって。若手をみんな助けてくれました。」 「最初の1、2年目って自分、そんなに一生懸命練習しているタイプじゃなかったんです。一応出されたメニューをやるんですけど、うまいこと抜きながらやるタイプだった。度が過ぎると『お前ちゃんと練習やってないやんけ』『ちゃんとやってんのか』みたいに言ってくれました」
パドレスのダルビッシュ有投手が日米通算200勝を達成、日本ハム時代に球を受けた中嶋監督「ダルの実力からしたら200勝は遅かったですね(笑)」 また多種多彩に投げ分けるゆえバッテリー間のサインでは「ダルビッシュの場合は指が足りなくなるから、指を曲げたり動かしたりして分けていた」
それにしてもこのカード(対楽天戦)接戦の末にサヨナラ勝ちする印象が強すぎるわ。私も2011年に赤田将吾の、去年は茶野篤政のサヨナラ安打ナマで見たことあるんよ。去年だってテレビを見たら紅林弘太郎が逆転サヨナラアーチ放って監督がヘッドロックかましたんよな。
『 オリックスのコメント部屋 へのコメント 5,639件 』
宇田川、颯一郎、ちゃんとやってんのか!!
ダルビッシュ有が語る日ハム時代の中嶋バッテリーコーチ兼捕手
「中嶋さんは厳しい中にもすごく優しさがあって。若手をみんな助けてくれました。」
「最初の1、2年目って自分、そんなに一生懸命練習しているタイプじゃなかったんです。一応出されたメニューをやるんですけど、うまいこと抜きながらやるタイプだった。度が過ぎると『お前ちゃんと練習やってないやんけ』『ちゃんとやってんのか』みたいに言ってくれました」
パドレスのダルビッシュ有投手が日米通算200勝を達成、日本ハム時代に球を受けた中嶋監督「ダルの実力からしたら200勝は遅かったですね(笑)」 また多種多彩に投げ分けるゆえバッテリー間のサインでは「ダルビッシュの場合は指が足りなくなるから、指を曲げたり動かしたりして分けていた」
藤川・通算243セーブ
平野・通算249セーブ
このまま配置転換して、「いつになるんだ?」と焦らして惹きつける術を練ってそう。
勝てたから良いものを平野はもう怖いわ
スアレスいるのに藤川の250Sに固執して序盤勝ち試合落としまくった矢野阪神、思い出す
井口初勝利おめでとう
色々言われているが、輝星も頑張れ!
今日のパ・リーグ
オリ楽戦の勝ち投手 井口(元日ハム)
日ロ戦のサヨナラHR 岡(元日ハム)
ソ西戦のサヨナラタイムリー 近藤(元日ハム)
ちょっと日ハム要素多すぎますね
それにしてもこのカード(対楽天戦)接戦の末にサヨナラ勝ちする印象が強すぎるわ。私も2011年に赤田将吾の、去年は茶野篤政のサヨナラ安打ナマで見たことあるんよ。去年だってテレビを見たら紅林弘太郎が逆転サヨナラアーチ放って監督がヘッドロックかましたんよな。
井口初勝利おめでとう。その前に佳寿は記録の分厚い壁にぶち当たってしまったな。記録の壁をぶち破ればまたエンジンかかるでっしゃろ。
パリーグ全チームさよなら勝ちで草
いや先発の勝ち消えてるから笑えないかな?