TheNews(ザ・ニュース) > コメント部屋 > 野球 > オリックスのコメント部屋オリックスのコメント部屋 ※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。 ※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。 ※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。 ※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。
この前中川颯Vs松葉貴大の対決があったが昨夜は山崎福也Vs西勇輝の対決だってよ。当然ながら投手としてピッチングで対決するわけだけどセ・リーグ本拠地だから投手Vs打者として直接対決もするわけだ。結果はサチヤが投打で勝利。そういえばハヤテも本塁打かましてたな。ナニがって………元オリの投手たちがこういうカタチで記事になる…………今季の貧打線ではDHなしでもいいかもな昨夜みたくな。
カード負け越しは不本意でしたな。ちょっと遅かったけど2度の集中打を広島のオリ達に御披露出来てよかったよな。古田島初勝利おめでとう。斉藤はよく辛抱したな。反省点として2年続けて九里に抑え込まれたってこと。相手先発を打ち込まなけば交流戦優勝は夢の彼方だよな。 ちなみに甲子園での試合に登板した両軍投手陣8名のうち3名様どっかで見覚えがある顔だな。まさにピンときたれ110番(笑)
『 オリックスのコメント部屋 へのコメント 5,639件 』
お~い西川、お前セ・リーグの投手の球も打てなくなったやんけ(嘆き)
2時間足らずでラッキーセブンの攻防に突入。ドラゴンズファンに配慮して試合展開早めてるんかいね。ちなみに近鉄特急につきましては各自のスマホで検索を。
岡林信康のゴロを紅林がエラーしたからみの1点がそんなに重いのか……………………
チュニドラの守備は堅いな
オリックスには出来ないことを見せつけられとる
山崎福也は立場が人を育てるの典型やな
若い頃は金子や西、中堅になっても由伸や宮城の格下扱いやったところにハムが高額オファー&エース待遇で迎え入れてそれで奮起したんやろな
この前中川颯Vs松葉貴大の対決があったが昨夜は山崎福也Vs西勇輝の対決だってよ。当然ながら投手としてピッチングで対決するわけだけどセ・リーグ本拠地だから投手Vs打者として直接対決もするわけだ。結果はサチヤが投打で勝利。そういえばハヤテも本塁打かましてたな。ナニがって………元オリの投手たちがこういうカタチで記事になる…………今季の貧打線ではDHなしでもいいかもな昨夜みたくな。
カード負け越しは不本意でしたな。ちょっと遅かったけど2度の集中打を広島のオリ達に御披露出来てよかったよな。古田島初勝利おめでとう。斉藤はよく辛抱したな。反省点として2年続けて九里に抑え込まれたってこと。相手先発を打ち込まなけば交流戦優勝は夢の彼方だよな。
ちなみに甲子園での試合に登板した両軍投手陣8名のうち3名様どっかで見覚えがある顔だな。まさにピンときたれ110番(笑)
今日は、パートから帰って超ひさしぶりに再放送を見てますo(^-^)o
頓ちゃん、覚醒したかな!?
とりあえず、ガンバレp(^-^)q
ガンバレp(^-^)q
頓ちゃん、ガンバレp(^-^)q
これから連勝ないかなぁ
2021年はあったんだよな
3タテ回避能力だけは凄いなぁ