TheNews(ザ・ニュース) > コメント部屋 > 野球 > オリックスのコメント部屋オリックスのコメント部屋 ※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。 ※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。 ※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。 ※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。
かわいい顔した太田椋選手のマーチが今季からドームに響いてます。イントロはぼちぼちマスターしてきたけど森友哉のマーチがなかなか思い出せない………………あ、やっと思い出せたよ。イントロがよく似てるもんで。とりあえず球場にいる時だけ聴けばいいかな。森も大城も2軍の試合で打席に立ちましたね。早く戻ってほしいね。 実は昨日おととい1軍2軍で阪神と対戦して2軍は阪神が、1軍はオリが連勝なんだ。今日こそはダブルで勝っちゃえ。
由伸らが抜けた穴は少しずつ埋まってきてはいるんだがウィークエンダー(土曜日)が来たらそっちの穴は大きく感じるだろうなあ。桂ざこば師匠さようなら。天国ではいくよくるよさん、キダ・タローさんらとワーワー騒ぎなはれや。
ABCラジオ(在阪局)「よっしゃ今週交流戦ウィークや!阪神が得点挙げるごとに1万円、勝利したら得点数に10万円加算して聴取者にプレゼントするやで~」 阪神「2日連続完封負けしといたわ^^」 ABC「…」 ちなみにABCは3年前に「あかん阪神優勝してまう」の時の犯人で系列のラジオ局…
先制タイムリーの紅林「エスピノーザ投手が頑張っていたので先制しようと」 4点目のタイムリーの紅林「エスピノーザ投手が頑張っていたので追加点取ろうと」 最初の打席で安打で出塁の紅林「エスピノーザ投手が頑張っていたので塁に出ようと」 そういえば昨年のクライマックスシリーズ初戦で苦しみながら勝利投手の山本由伸のとなりで 「由伸さんがああいう状態だったので」を連呼したの宗と紅林じゃなかったっけ!?
『 オリックスのコメント部屋 へのコメント 5,637件 』
かわいい顔した太田椋選手のマーチが今季からドームに響いてます。イントロはぼちぼちマスターしてきたけど森友哉のマーチがなかなか思い出せない………………あ、やっと思い出せたよ。イントロがよく似てるもんで。とりあえず球場にいる時だけ聴けばいいかな。森も大城も2軍の試合で打席に立ちましたね。早く戻ってほしいね。
実は昨日おととい1軍2軍で阪神と対戦して2軍は阪神が、1軍はオリが連勝なんだ。今日こそはダブルで勝っちゃえ。
由伸らが抜けた穴は少しずつ埋まってきてはいるんだがウィークエンダー(土曜日)が来たらそっちの穴は大きく感じるだろうなあ。桂ざこば師匠さようなら。天国ではいくよくるよさん、キダ・タローさんらとワーワー騒ぎなはれや。
ABCラジオ(在阪局)「よっしゃ今週交流戦ウィークや!阪神が得点挙げるごとに1万円、勝利したら得点数に10万円加算して聴取者にプレゼントするやで~」
阪神「2日連続完封負けしといたわ^^」
ABC「…」
ちなみにABCは3年前に「あかん阪神優勝してまう」の時の犯人で系列のラジオ局…
中嶋監督が特に意味はないって言ってたコーチ交代から7連勝はえぐい
7連勝おめでとうございます!
けどこれだけ連勝してるけど
パ・リーグ5位から抜け出せない…
先制タイムリーの紅林「エスピノーザ投手が頑張っていたので先制しようと」
4点目のタイムリーの紅林「エスピノーザ投手が頑張っていたので追加点取ろうと」
最初の打席で安打で出塁の紅林「エスピノーザ投手が頑張っていたので塁に出ようと」
そういえば昨年のクライマックスシリーズ初戦で苦しみながら勝利投手の山本由伸のとなりで
「由伸さんがああいう状態だったので」を連呼したの宗と紅林じゃなかったっけ!?
終わって見りゃトラを連続シャットアウト勝ち。巨人戦と合わせて5試合1失点だからオリ投手陣層が厚いってワケよね。
ヒーローはやっぱりエスピとタイムリーの宗と紅林。あ、7連勝まで伸ばしたんか。
二死満塁のピンチを招いて降板のエスピノーザは泣きそうな顔してたけど富山がサトテルを三振に抑えるとセデーニョと2人でガッハッハ……………オリ達も一緒です。ピンチ脱出で手叩き過ぎてイテえわ(笑)
紅ちゃん素敵、虎キラーやん!龍馬もナイスラン!
1巡目全然打てないのに、2巡目から点取り出すの去年までの強いオリックスの姿