オリックスのコメント部屋

※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。
※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。

※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。
※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。

externallinkコメント一覧

オリックスのコメント部屋 へのコメント 5,629件 』

  • 投稿者:匿名

    中嶋監督(試合後)
    「浮き足だっていた部分もあるがエラーはいかんでしょう。引退する選手に打席をまわそうとする中で繋ごうという去年の勝っていた時の雰囲気は出ていた。なぜシーズンの最初から出来なかったのかと。引退する選手は3人とも動きが良かった。これを見て他の選手がどう思うのか。」

  • 投稿者:匿名

    西武ファンの協力もあって3万6000超の満員でした。試合は完敗でしたが苦しかったシーズンを終えた安堵感がありますね。そうですチームもファンもこれからまた新たな道を前へ前へと突き進むそれのみですね。それにしてもラオウの一撃がなければもっと悲惨だったな。現役組はもっともっと働いてもらわないといかんな。

    安達了一内野手、T−岡田内野手、小田裕也外野手、比嘉幹貴投手の皆さん現役生活お疲れ様でした

  • 投稿者:匿名

    あわやホームランかの打球打って最後は三振で引退は本塁打王取った選手の最後の打席としては最高じゃないか? 

  • 投稿者:匿名

    オリックス・バファローズ本日の安打
    西野
    杉本
    安達(今日で引退)
    トカダ(今日で引退)
    いいんかこれで

  • 投稿者:匿名

    本拠地最終戦も無惨でした。しかしながらT−岡田選手、安達選手の最後の安打そして小田選手と合わせて3名様の守備機会も見届けました。ただし全体で4安打はさみしいぞ。現役組はいっそうの奮起を。

  • 投稿者:匿名

    暗黒期みたいな点差と試合内容やんけ 
    引退試合だからしゃーないけど最後までこのメンバーに暗黒期の記憶を思い出させるつもりか?

  • 投稿者:匿名

    相手の西川の方がよっぽど良い選手じゃねーか
    こっちがじゃない方の西川やろ

  • 投稿者:匿名

    引退する安達が一番良い打撃をしていて草

  • 投稿者:匿名

    太田もひどいな もうちょいファンが楽しめるようにねばるとか…
    小田の出番が一瞬すぎやん

  • 投稿者:匿名

    川瀬は1軍では使えない。向こう(西武)が二桁安打でウチがノーヒットとは本拠地最終戦でだらしないぞ。

  • 1 185 186 187 188 189 563

    コメントを残す

    日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)