TheNews(ザ・ニュース) > コメント部屋 > 野球 > ロッテのコメント部屋ロッテのコメント部屋 ※コメントを投稿する際は「コメントのルール」を一読ください。 ※誹謗中傷、なりすまし、野球に直接関係ないコメントは「NGコメント」、以上の行為を繰り返すと「NGユーザー」の対象となります。 ※2019年7月1日からコメントの確認・サイト掲載時間は9時~18時の間のみです。またコメント反映までは1時間程度を目安としてください。 ※フィーチャーフォン(ガラケー)の投稿機能に関しましては、動作を保証するものではありませんのでご了承ください。
現役ドラフトで中日の石垣雅海内野手を獲得。内野どこでもオーケーで外野経験もアリ。数少ない将来の和製大砲としての期待も。 かつてのドライチ平沢大河内野手が西武へ移籍することになりました。2軍(埼玉県が拠点)でくすぶっていたらよりによって埼玉西武というのも何かしらのご縁ですな。26歳まだまだこれからだよ。
佐藤都志也捕手がベストナイン初受賞。侍JAPAN遠征お疲れ様でした。ようやく全国区としてのスタートですね。真のスターへの道は険しいと思いますが甲斐選手との激戦の末にモノにしたタイトルは一生の宝物になると思います。
プレミア初出場初スタメンの佐藤捕手が犠牲フライで1打点。本日2番手の横山がキューバのアリエル・マルティネスを打ち取ったけどマリーンズVSファイターズに見えたの私だけでしょうか。ただ横山今大会あまりよくないようで。
OBの小宮山悟さんが胴上げです。東京六大学野球2024秋での優勝決定戦で早大が明大を下して2季連続48度目の優勝を飾りました。同大学野球での優勝決定戦は14年ぶり、早明での優勝決定戦は実に76年ぶりでしたが早大伊藤樹投手が宗山塁らの明大打線を完封しました。小宮山監督おめでとうございます。じゃあ来秋は伊藤投手を指名しましょうか。くじ引きは間違いないけど。
佐々木朗希投手のポスティングを容認することに。朗希は23歳で25歳未満のため現行の大リーグの労使協定ではマイナー契約しか結べず、年俸は低く抑えられる。球団が今まで渋ってきたのは高額が見込まれていた譲渡金であるほかになかったんでないかな。あと2年経てば25歳となって山本由伸のように高額な譲渡金が入るビッグチャンスを逃した球団の傷は小さくはないはず。
『 ロッテのコメント部屋 へのコメント 208件 』
石川柊太投手のFA移籍がほぼ決まりのようです。相性のよかった千葉のマウンドでこれからは本拠地として使うことに。
現役ドラフトで中日の石垣雅海内野手を獲得。内野どこでもオーケーで外野経験もアリ。数少ない将来の和製大砲としての期待も。 かつてのドライチ平沢大河内野手が西武へ移籍することになりました。2軍(埼玉県が拠点)でくすぶっていたらよりによって埼玉西武というのも何かしらのご縁ですな。26歳まだまだこれからだよ。
ゲレーロ投手が2シーズンぶりに復帰します\(^o^)/
佐藤都志也捕手がベストナイン初受賞。侍JAPAN遠征お疲れ様でした。ようやく全国区としてのスタートですね。真のスターへの道は険しいと思いますが甲斐選手との激戦の末にモノにしたタイトルは一生の宝物になると思います。
横山やっと結果残せたね。井端さんはもちろん吉井さんも安心したでしょう。
佐藤お疲れさんだったな。スーパーラウンドでも頼むね。
プレミア初出場初スタメンの佐藤捕手が犠牲フライで1打点。本日2番手の横山がキューバのアリエル・マルティネスを打ち取ったけどマリーンズVSファイターズに見えたの私だけでしょうか。ただ横山今大会あまりよくないようで。
OBの小宮山悟さんが胴上げです。東京六大学野球2024秋での優勝決定戦で早大が明大を下して2季連続48度目の優勝を飾りました。同大学野球での優勝決定戦は14年ぶり、早明での優勝決定戦は実に76年ぶりでしたが早大伊藤樹投手が宗山塁らの明大打線を完封しました。小宮山監督おめでとうございます。じゃあ来秋は伊藤投手を指名しましょうか。くじ引きは間違いないけど。
西野勇士投手がFA行使せず残留。朗希の穴が小さくないだけにとりあえずホッか。
佐々木朗希投手のポスティングを容認することに。朗希は23歳で25歳未満のため現行の大リーグの労使協定ではマイナー契約しか結べず、年俸は低く抑えられる。球団が今まで渋ってきたのは高額が見込まれていた譲渡金であるほかになかったんでないかな。あと2年経てば25歳となって山本由伸のように高額な譲渡金が入るビッグチャンスを逃した球団の傷は小さくはないはず。