「埼玉から新潟まで直通する特急」今秋も運転!日本一のモグラ駅に長時間停車 10月... 運転時刻が変更されます。今秋も臨時特急「谷川岳もぐら」が運転 JR東日本は「秋の臨時列車」として、2024年10~11月に臨時特急「谷川岳もぐら」を大宮~越後湯沢間で運転します。 … 09/29 10:42 乗りものニュース
開発中の「インド新型戦車」射撃試験が動画で公開! 「手強い中国戦車」に対抗か? 中国とはヒマラヤ山脈の近傍で国境紛争中。ライバルは中国の15式軽戦車 インド陸軍は2024年9月中旬、開発中の新型戦車について、野外射撃試験の第1段階が成功裏で幕を閉じたと発表しまし … 09/29 9:42 乗りものニュース
珍しい「自由席の航空会社」、ついに「オール自由席」スタイルを見直しへ…なぜなのか... こんな日が来るなんて!プレミアムシートの導入も アメリカのLCC(格安航空会社)、サウスウエスト航空が投資家向け説明会を実施し、新たな変革計画を発表しました。同社はこれまで、早いもの … 09/29 8:42 乗りものニュース
「100km信号なし」壮大な国道バイパスが全通秒読み!「名豊道路」いよいよ202... 国道23号名豊道路の豊川為当IC~蒲郡IC間が、2024年度に開通予定です。豊川為当IC~蒲郡IC間が開通へ 2024年度の開通に向けて、国道23号名豊道路の豊川為当IC~蒲郡IC間 … 09/29 8:1209/30 11:50 乗りものニュース
全国の鉄道会社で発覚!「安全にかかわる数字の不正」バレずにいたらどれだけヤバかっ... JR貨物の発表を皮切りに、JRグループや私鉄各社で「検査データの不正」が相次いで発覚しました。何が起きていたのか、安全上の問題は何か、各社の発表から読み解きます。きっかけはJR貨物の … 09/29 7:12 乗りものニュース
このままじゃ中国に勝てない… 米空軍の焦りの理由は「空対空ミサイル」!? その最... アメリカ空軍で新型の空対空ミサイルの開発が進められています。ただ、これまでのミサイルを改良するのでは駄目なのでしょうか。じつは、弾体の大きさがキモなのだそうです。中国の最新ミサイルに … 09/29 6:12 乗りものニュース
「プロペラ裏からズドドドって弾が!?」“フォッカー懲罰”プロペラ撃ち抜かないを搭... 第一次世界大戦の初期、プロペラを撃ち抜かない画期的な機能「同調機関」がドイツで開発されました。この機能を初搭載したのがフォッカー「アインデッカー」で同機の活躍はイギリスでは「フォッカ … 09/28 18:12 乗りものニュース
最高の景色を眺めながら心身をリフレッシュ!海が見えるサウナスポット 【女子旅プレス=2024/09/28】サウナ好きにとって、しっかり身体を温め、たっぷり汗をかく爽快感はなによりのリフレッシュ方法。せっかくならサウナ室からの景色も素晴らしいと、なお気持ちよくリフレッシ … 09/28 17:57 モデルプレス
「90円はなかなか」夢洲駅までいくら? 大阪メトロの運賃が明らかに 一日券は使え... 延伸区間に加算運賃が適用されます。延伸区間に加算運賃を適用 大阪メトロは2024年9月24日、開業を来年に控える中央線・夢洲駅(大阪市此花区)までの運賃を発表しました。 中央線は、コ … 09/28 17:12 乗りものニュース
渋滞キツイ!高速道路のリニューアル工事が“革命的に早く”なる? 21日を“6日”... 鹿島が開発した道路橋の床版更新用の設備「SDRシステム」の詳細が「ハイウェイテクノフェア」で公開されました。同システムの使用により道路橋の工事は大きく変わる可能性があります。1台のシ … 09/28 16:42 乗りものニュース
思わず二度見「翼つけ違えたとしか思えない」異形の旅客機…なぜこの形に? 主翼の角... 通常、ジェット旅客機の主翼は、後方に向かって角度のついた「後退翼」であることが一般的ですが、ドイツではその逆となる、前方に角度がついた形状を持つ主翼を設置した旅客機が研究されています … 09/28 16:12 乗りものニュース
東武伊勢崎線 春日部駅で進む”旧上りホーム撤去” このあ... 高架化に向けて着々進行中です仮上り線への切り替え工事は完了 埼玉県は2024年9月26日、東武伊勢崎線春日部駅で実施されている高架化事業に関して、工事の進捗状況を更新しました。 東武 … 09/28 15:42 乗りものニュース
「参加機数36機」の大演習 日米が沖縄周辺で実施! 参加機体の中には”世界最強の... 日米の戦闘機が大集合ですF-22も8機が参加 航空自衛隊は2024年9月26日、日米同盟の抑止力・対処力を強化するため、アメリカ軍との共同訓練を実施したと発表しました。 訓練が実施さ … 09/28 15:12 乗りものニュース
「元西武車」京都鉄道博物館にまさかの登場! 初の甲種輸送で“現役2両”を特別展示 京都鉄道博物館で、近江鉄道100形電車が特別展示されます。近江鉄道100形を特別展示 京都鉄道博物館などは2024年9月26日、近江鉄道100形電車を同館で特別展示すると発表しました … 09/28 14:1209/29 9:39 乗りものニュース
凄い! JAL「大谷翔平特別塗装機」全貌明らかに! どの路線で乗れる? 機内も通... これは乗りたい!2026年まで運航予定 JAL(日本航空)が2024年9月29日より、メジャーリーグ・ドジャースの大谷翔平選手を描いた特別塗装機「DREAM SHO JET」を就航さ … 09/28 13:0009/28 14:39 乗りものニュース
「世界最大級の旅行の祭典」でインド事業者が相次ぎ驚愕の行動→異質の光景に 他国は... ある意味珍景。インドの州ブースが「直前キャンセル」だらけ 2024年9月26日より東京ビッグサイトで開催されている、世界最大級の旅行業界の展示会「ツーリズム EXPO ジャパン 20 … 09/28 12:32 乗りものニュース
「出口渋滞エグすぎ」「降りないほうがいい」 関越道の“猛烈渋滞IC”さらに激化か... 関越道のなかで、深刻な出口渋滞が発生しているのが「渋川伊香保IC」です。これを解消する抜本的な対策も進められています。週末ヤバイ!「渋川伊香保IC」 群馬県西部の新たな東西道路として … 09/28 12:12 乗りものニュース
ウクライナ、回収した不発弾がロシア軍の「新型滑空爆弾」だったと発表 その性能とは インフラ攻撃への大きな脅威。射程が倍になった可能性 ウクライナ政府の公式サイト「ユナイテッド24」は2024年9月24日、ロシア軍が投下して滑空爆弾化した「FAB-500」と思われる … 09/28 11:42 乗りものニュース
「まだまだ飛べる!」 退役始まる「JAL現長距離国際線主力機」…パイロット、整備... JALで長年、長距離国際線のフラッグシップとして運航されてきた「ボーイング-777-300ER」の退役が始まりました。この機体に携わってきたJALのスタッフは777-300ERの旅 … 09/28 11:12 乗りものニュース
「330円で乗れる新幹線」が10月に臨時増発!? 異色の“18きっぷが絶対使えな... グリーン車もあるよ!「博多南」発着の臨時列車を運転 JR西日本は2024年9月25日、博多南線で10月13日に臨時列車を運転すると発表しました。 この日、博多総合車両所で「新幹線ふれ … 09/28 10:4209/28 11:34 乗りものニュース