戦闘機っぽい何か? ナゾの自衛隊「日の丸無人機」あえて航空宇宙展に出てきたワケ 2024年10月中旬に東京ビッグサイトで開催されていた「2024国際航空宇宙展」の航空自衛隊ブースに、赤白の国産無人機が展示されていました。ただ、この機体は現在研究しているものではな … 11/09 18:1211/09 20:23 乗りものニュース
ついに貫通本数50%超え! 北海道新幹線9本目のトンネル掘削完了 工期は7年半 全17本のトンネルが計画されています。新函館北斗~新八雲(仮)間 鉄道・運輸機構(JRTT)は2024年11月5日(火)、建設を進める北海道新幹線の磐石トンネルが貫通したと発表しまし … 11/09 17:42 乗りものニュース
「よく見たら日本車!」欧州の援助プランでウクライナに提供された地雷除去用車“トヨ... 欧州でも信頼性は高い。かなり実績のある2種のピックアップトラック ウクライナ国防省の公式Xは2024年11月5日、地雷除去車両用のピックアップトラック230台をリトアニアから受け取っ … 11/09 17:1211/13 11:50 乗りものニュース
鉄道とスレスレ交差で工事難航 JRバス代行は期間延長へ 山形の新“東西軸”トンネ... JR陸羽西線のバス代行輸送は、2025年度まで続きそうです。陸羽西線のバス代行期間、2025年度にずれ込み 国土交通省東北地方整備局山形河川国道事務所は2024年11月7日、建設を進 … 11/09 16:42 乗りものニュース
「非常口の看板」緑背景に白、白背景に緑の看板にどんな違いがあるのか? そもそもな... 非常口を示すマークは通常、緑と白の2色で構成されていますが、ときたま背景が緑色のマークと白色のマークの非常口も見かけます。意味の違いはあるのでしょうか。実は設置の意味が違います。そも … 11/09 16:12 乗りものニュース
初開催! 現役80年の海底鉄道トンネルを「アルミカート」で往復 激レア「豆トンネ... アルミカートで関門海峡を横断する日帰りツアーが、初開催されます。関門トンネルを往復 JR九州は2024年11月8日、山陽本線の関門トンネルをアルミカートでくぐる日帰りツアー「関門海峡 … 11/09 15:42 乗りものニュース
新幹線「ノロノロ通過駅」ができたワケ 大減速を強いる「徳山カーブ」の事情 むしろ... 山陽新幹線は、高速運転ができるよう、カーブや勾配が東海道新幹線より抑えられているのが特徴です。しかし、徳山駅は通過する列車も大きく減速します。どのような事情があるのでしょうか。高速で … 11/09 15:12 乗りものニュース
レーザービームで迎撃だ! 初公開の「対ドローン自走システム」自衛隊観閲式に登場 正式化目前の最新装備のようです。「車両搭載高出力レーザ実証装置」という名前 埼玉県にある陸上自衛隊朝霞訓練場において2024年11月9日、「防衛省・自衛隊70周年記念自衛隊観閲式」が … 11/09 14:4011/11 11:04 乗りものニュース
できたぞ国産「アンモニア燃料エンジン」世界初の試験運転完了 これぞ明るい未来の新... 地球温暖化対策に大きく貢献かフルスケールエンジンは2025年に完成予定 ジャパンエンジンコーポレーションは2024年11月5日、大型低速2ストロークエンジンとして世界初となるアンモニ … 11/09 14:12 乗りものニュース
京王線ー中央線エリア直結 南北道路“空白地帯”を貫く道路はできるのか? 都立公園... 公園の駐車場へのアクセス道路が実は……。「府中東小金井線」未整備区間はどうなってる? 東京都建設局が2024年11月29日から12月1日にかけて、都市計画道路「小金井3・4・11号線 … 11/09 12:12 乗りものニュース
空自で最も“過酷”な機体!? E-2「ホークアイ」にないものとは 人間の生理... 航空自衛隊も運用中のE-2早期警戒機にはトイレがありません。しかもこの機体は1回上がると最長8時間、降りてくることがないのだとか。乗員はどうやって対策しているのでしょうか。世界で最も … 11/09 11:4211/13 21:36 乗りものニュース
神奈川⇔千葉の大動脈が通行禁止へ 高速バスにも影響が! その日はPAも使えません 川崎~木更津間のショートカットができなくなります首都圏の大動脈が半日立ち入り禁止へ 神奈川県と千葉県を結ぶ自動車専用道路、東京湾アクアラインが2024年11月10日(日)、木更津市で … 11/09 11:12 乗りものニュース
JR東海「東の玄関口」に東急の”超豪華列車”見参! 県知事も登壇して記念セレモニ... 静岡県の魅力を詰め込んだツアーです!静岡県各地を4日かけて運行 東急とJR東海は2024年11月8日から、静岡県内でクルーズトレイン「THE ROYAL EXPRESS~SHIZUO … 11/09 10:4211/09 11:33 乗りものニュース
ANA系コスパ最強航空に驚安運賃出現! 成田→シンガポール1万5000円、全路線... いい時代になったね~。ソウル、バンコク線でも ANA(全日空)グループが展開する新航空会社「AirJapan」が2024年11月14日まで、同社が就航する3路線でスペシャルセールを実 … 11/09 10:12 乗りものニュース
ほぼ本州最西端!「最果てのバス停」には一体何があるのか? 実際に行ってみた 車両... 下関市を拠点に路線バスを運行するサンデン交通には、本州最西端の停留所があります。そして「ほぼ」本州最西端の停留所もあります。その差はほんのわずか!下関市で「最西端」を競う停留所「本州 … 11/09 9:42 乗りものニュース
「新・福岡空港の国際線ターミナル」どう変わる?来年3月グランドオープンへ 内容結... いよいよですね!検査場はスイスイ、店も増えます 現在増改築が進められている福岡空港の国際線ターミナルが、2025年3月28日にグランドオープンを迎えます。どのように変化するのでしょう … 11/09 8:42 乗りものニュース
ついに公開「名豊道路」最後の未開通区間 半世紀かかった“夢の無料バイパス” 絶景... 愛知県の豊橋と名古屋近辺を結ぶ国道23号「名豊道路」最後の未開通区間がまもなく開通。半世紀にわたる計画のなかで最後になった「蒲郡バイパス」には、難工事の痕跡と“絶景”が待っていました … 11/09 8:12 乗りものニュース
「気付いたら“狩る側”になってました」 米陸軍が大量導入した「対ドローンミサイル... 昨今話題のドローンに対処するため、アメリカ陸軍では大手防衛関連企業のRTX社が開発した対無人航空機システム(C-UAS)「コヨーテ」を導入しています。しかし、じつはこの「コヨーテ」、 … 11/09 7:4211/09 10:45 乗りものニュース
「機体細すぎて前見えん…」 NASAが開発する”異形の超音速機”がついにエンジン... ついに大きなマイルストーンを達成です。エンジン始動で各種データを収集 アメリカ航空宇宙局(NASA)は2024年11月6日、静粛性を追求した超音速実験機である「X-59」がはじめてエ … 11/09 7:12 乗りものニュース
史上初! 海自護衛艦が哨戒艦「アル・ホール」と訓練へ 米軍基地もある「中東の要衝... 「ドーハの悲劇」ありましたね。海賊対処で派遣中の護衛艦「むらさめ」が実施 海上自衛隊は2024年11月6日、護衛艦「むらさめ」が、初めてカタール海軍と共同訓練を実施したと発表しました … 11/09 6:12 乗りものニュース