ロッキード・マーチン、防衛省に最新鋭の“千里眼レーダー”を納入 海自「空前絶後の... 試験完了後にはいよいよ…!2025年中にはさらに納入の予定 アメリカの大手防衛関連企業であるロッキード・マーチン社は2025年1月16日、海上自衛隊で運用予定である「イージス・システム搭載艦(AS … 01/17 8:4201/17 9:35 乗りものニュース
「日本一デカい交差点」2月ついに立体交差化! さらに巨大な「計16車線」一体どー... 国道4号「仙台拡幅」事業のうち、箱堤交差点が立体交差に変わります。仙台の巨大交差点「箱堤」が立体化 国土交通省東北地方整備局の仙台河川国道事務所は2025年1月16日、国道4号「仙台拡幅」事業のう … 01/17 8:12 乗りものニュース
「ヤマトの貨物機」はなぜ地方進出? これまでは主要都市のみ→広島就航をトライ…そ... 宅配大手のヤマト運輸が保有する貨物専用機が広島空港へ飛来しました。広島空港への飛来は、今回が初めてです。なぜ広島へと飛んできたのでしょうか。宅配貨物の「5%」は急ぎ必須! 宅配大手のヤマト運輸が保 … 01/17 7:42 乗りものニュース
巨大な高速道路の橋脚がなぜ折れた? 阪神大震災30年 原因の“構造”はどう見直さ... 阪神大震災発生から30年を迎えます。同震災で衝撃的な映像といえば、阪神高速の道路が橋脚ごとへし折れて横出しになっているシーンを思い浮かべる人も多いかと思いますが、なぜこのような状況になったのでしょうか … 01/17 7:12 乗りものニュース
海自の潜水艦に「強力な長槍」搭載へ “水中から魚雷みたいにぶっ放す”新型ミサイル... いよいよ量産が始まります。イメージも公開 防衛省は2024年12月、新たな重要装備品の選定結果を公表。その中で「潜水艦発射型誘導弾」 を導入する方針を示し、イメージ図も公開しました。 海上自衛隊 … 01/17 6:12 乗りものニュース
存在感アゲアゲ!!「キャンピングカーにもなるレトロ商用バン」間もなく発売 ベース... 「東京オートサロン2025」の会場でレトロなバンを発見。往年のアメ車、フォードF-100「パンプキン」によく似た外観をしていますが、なんとトヨタの「タウンエース・バン」がベースなのだそう。市販化を含め … 01/16 18:1201/16 18:45 乗りものニュース
一部で“銀座化”する熊本、県が逆に銀座をジャック! くまモン銀座駅長がPRしたも... 熊本県のマスコットキャラクター「くまモン」が、東京メトロ銀座駅の一日駅長に就任。県の営業部長くまモンは、身振り手振りで熊本県をPRしました。実は熊本はいま、“銀座駅化“しているところがあります。「く … 01/16 17:4201/16 18:13 乗りものニュース
さよなら静岡の211系! 引退間近の2編成でJR東海がツアー企画 行き先は「車両... JR東海が、引退を控えた211系電車の貸し切りツアーを開催します。2月に貸し切りツアー JR東海は2025年1月16日、引退を控えた211系電車の貸し切りツアーを実施すると発表しました。 静岡地 … 01/16 17:2401/16 17:40 乗りものニュース
東武動物公園隣接地に新グランピング施設、2026年春誕生へ 【女子旅プレス=2025/01/16】東武動物公園隣接地(埼玉県白岡市)に、エリア最大級のグランピング施設が2026年春に開業する。【写真】夜の横浜でアートイルミネーション「ヨルノヨ」“巡る”テーマの … 01/16 16:33 モデルプレス
運用たった1年!? 難読すぎる旧海軍の駆逐艦とは 来日ゼロなのに佐世保が母港なぜ... 第一次大戦において、地中海で活動した旧日本海軍の艦隊。そのなかに、現地雇用された駆逐艦が2隻ありました。「橄欖」「栴檀」と命名された、外国生まれの異形の艦を振り返ります。旭日旗掲げたのはわずか1年あ … 01/16 16:1201/16 18:13 乗りものニュース
USJ「名探偵コナン・ワールド」新フード&グッズ公開、カチューシャや長野県警メン... 【女子旅プレス=2025/01/16】ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは、期間限定イベント「ユニバーサル・クールジャパン2025」を、2025年1月24日(金)から1年間にわたり開催。その公開第一弾 … 01/16 15:1401/16 16:10 モデルプレス
「夢の最新戦車購入」を断念!? 東欧を代表する国が考えた代替案は“軽戦車”!? 主力戦車を購入するには予算が足りない?購入資金などの問題で断念する案が浮上 スロバキアのロバート・カリニャーク防衛相は2025年1月15日、レオパルト2A8主力戦車の購入を断念し、CV90120- … 01/16 15:1201/16 15:53 乗りものニュース
豪華観光列車「はなあかり」春は山陽本線5時間半の旅 4~6月の土日に24本運転 JR西日本の観光列車「はなあかり」は、2025年春は大阪~尾道間を走ります。大阪~尾道間を運行 JR西日本は2015年1月15日、観光列車「はなあかり」の運転計画を発表しました。2025年春季は、 … 01/16 14:12 乗りものニュース
「クロネコヤマトの貨物機」まさかの広島空港へ初降臨!…なぜ? 一体何を運んだのか... 宅配大手のヤマト運輸が保有する貨物専用機が広島空港へ飛来しました。広島空港への飛来は、今回が初めてです。なぜ広島へと飛んできたのでしょうか。北九州→広島→成田へ 2025年1月16日、宅配大手のヤ … 01/16 12:1701/16 18:13 乗りものニュース
リラックマとおふろcafe初のコラボイベント 特別風呂やはちみつ香るサウナ、限定... 【女子旅プレス=2025/01/16】人気キャラクター・リラックマと温浴施設「おふろcafe」の初めてのコラボイベント「おふろあがりのごゆるりタイム」が、2025年1月18日(土)〜 4月6日(日)の … 01/16 11:58 モデルプレス
ロシア軍の車両を「1日で7両」撃破!?“驚異的なドローン攻撃”の映像が公開 戦車のドローン対策も効果なし?凄まじいドローン攻撃の映像が公開 ウクライナ国防省は2025年1月、カメラを搭載したFPVドローンの操縦士が、ロシア軍の戦車や歩兵戦闘車を1日で7両撃破したとする映像 … 01/16 11:4201/16 11:53 乗りものニュース
「あなた自身が財布です」 東武の画期的“手ぶら”決済サービスを体験 まもなく列車... 東武鉄道が生体認証を用いた決済サービス「SAKULaLa」を越谷・川越エリアで開始。新越谷駅周辺の店舗で、指静脈認証を用いた「手ぶらで買い物ができる便利さ」を実感できました。一度登録さえしてしまえば … 01/16 10:42 乗りものニュース
超警戒レベルのインフルエンザ「国土交通大臣」もかかっちゃった! 電車内や物流職場... インフルエンザが流行し、中野洋昌国土交通相も陽性に。1月14日の閣議を欠席しました。学校閉鎖や薬不足も騒がれる中、流行の拡大は輸送など企業活動に及ぼす影響も心配されます。福岡厚労相も対応について言及し … 01/16 9:42 乗りものニュース
英軍の「ランドローバー」ついに一掃へ!伝統と栄光を“75年以上”支える「後継はイ... 陸軍で長い間運用されてきたランドローバーを2030年までに後継車両に置き換える。より汎用性の高い車両に置き換えが決定! イギリス国防省は2025年1月10日、陸軍で長い間運用してきた「ランドローバ … 01/16 8:42 乗りものニュース
地下60mの「外環道」を走ってきた! “関越ー東名”のトンネル工事がヤマ場へ 「... 地下トンネルとして建設中の「外環道 関越-東名」区間で、各種トンネル工事の次のステップ「地中拡幅」工事がスタートします。その地下60mの現場が公開されました。外環トンネル工事のヤマ場「地中拡幅」って … 01/16 8:1201/16 11:15 乗りものニュース