羽田空港T2拡張、実は「乗り方の常識」が通じなくなる? 「離れ小島の空港ビル」解... 本館と「離れ小島」になっていた北側サテライトが接続し、大きく変わった羽田空港第2ターミナル。ただ、利用者にとっては、手放しで「便利になった」とは言い難いケースもあるようです。新搭乗口も設置し巨大化 … 03/28 8:1203/28 11:50 乗りものニュース
「新東名‐空港‐東名-港」全部つなぐ! 静岡最南端行きの無料タテ軸「金谷御前崎連... 地域高規格道路「金谷御前崎連絡道路」のうち、金谷相良道路II工区(3.3km)が2025年3月29日に開通します。静岡最南端へ 地域高規格道路「金谷御前崎連絡道路」のうち、金谷相良道路II工区(3 … 03/28 7:42 乗りものニュース
東海道新幹線の「豪華な半個室」設置される車両は一部だけ? 最新車両に異変! “従... JR東海が東海道新幹線に半個室タイプの上級クラス座席を導入すると発表しました。ただ、この上級クラス座席は、N700Sの全編成に設置されるというわけではないようです。「グリーン車の上級クラス」は2種類 … 03/28 7:12 乗りものニュース
兵器めちゃ売れ「韓国」輸出に全力投球する“切実な理由”とは? 日本も“対岸の火事... 今や世界でも有数の兵器輸出大国となりつつある韓国。自走りゅう弾砲や戦車、戦闘機、軍艦、さらには無人装備まで幅広い兵器の輸出に取り組んでいます。じつは、こうした積極的な兵器輸出の背景には、韓国のある事情 … 03/28 6:12 乗りものニュース
偽トヨタに偽シビック、偽アウディ…アメリカで“珍車”が増殖中!? 「偽装」余儀な... 「TOYOTA」と書かれた一風変わった外観のピックアップトラックや、ガソリン車なのにフロントグリルがないホンダ・シビックなどの“珍車”がアメリカで増殖中。これらは違法なコピー品というわけではなく、その … 03/27 18:12 乗りものニュース
「あなたの町に行くかも!」 海自練習艦隊が寄港地情報を発表 海自唯一の”超ベテラ... これは今のうちに見ておかねば!練習航海は4月30日までの予定 海上自衛隊練習艦隊は2025年3月25日、艦艇による今後の寄港地情報を公式X(旧Twitter)で公開しました。 これは、第75期一 … 03/27 17:4203/27 18:40 乗りものニュース
伊丹空港の鋼鉄のルール「門限21時」に新展開! どう変わる? これまでは「門限オ... どう変わるのかね…。夜間騒音抑制料を設定 伊丹空港などを運営する関西エアポートが、伊丹空港の運用時間(21時)を超過して離着陸する便(遅延便)に関する新たな対策を、2025年4月1日より導入します … 03/27 17:12 乗りものニュース
改装に次ぐ改装… 最新戦艦→空母艦隊の中心へ成り上がった「赤城」 最初はダメダメ... 太平洋戦争の緒戦で航空母艦6隻を中心とした南雲機動部隊は、アメリカ、イギリスの艦隊相手に大きな戦果を挙げます。その旗艦が空母「赤城」でした。巡洋戦艦になるはずが、改装を受け続けて空母となった武勲艦につ … 03/27 16:1203/27 18:07 乗りものニュース
詳細が判明! 新型白バイ「NT1100P」従来車より軽くスリムに! 変速機も市販... 航続距離も伸びています。東京モーターサイクルショーで展示されるか? 2025年3月下旬、新型白バイが全国の警察に配置され、活動を開始しています。そのような中、愛知県警と長野県警が相次いで公式Xでそ … 03/27 15:1203/27 16:25 乗りものニュース
「わずか1.4kmのミニ路線」が大進化へ 将来は“運転士じゃない係員”が自動運... 100年以上の歴史を持つ由緒ある路線です。高師浜線に自動運転車両を導入へ 南海電鉄は2025年3月26日、高師浜線で係員付き自動運転(GOA2.5)を2027年度から開始すると発表しました。 高 … 03/27 14:1203/27 15:15 乗りものニュース
広島‐島根の県境に新トンネル建設へ 中国地方の“背骨”貫く国道54号トンネル、別... 国道54号の赤名トンネル区間は、別線整備が妥当と判断されました。老朽化が進む赤名トンネル 国道54号の赤名トンネルが老朽化していることから、新たに別の道路を造る方針が決まりました。 国土交通省中 … 03/27 12:12 乗りものニュース
ロシア軍のヘリコプターが“一網打尽”に? 「ハイマース」の凄まじい威力とは 「1... 様々な目標に対して「ハイマース」が使用されているそうです。「ハイマース」の凄まじい威力を捉えた映像が公開 ウクライナ国防省は2025年3月24日、ロシア本土のベルゴロド地域で、ロシア軍のKa-52 … 03/27 11:42 乗りものニュース
「新・関西空港第1ターミナル」今日グランドオープン! 激変の「新エリア」その全貌... 関西空港の第1ターミナルが、開港以来初となる大規模リノベーションを実施。2025年3月27日、主要施設のリニューアルが完了し「グランドオープン」を迎えました。新たな同ターミナルは、どのような進化を遂げ … 03/27 11:22 乗りものニュース
YOUは何しに日本へ? “長靴の国”のミサイル軍艦が東京湾に出現! 来日に込めら... じつは背景に大きな戦略が2か月かけてインド太平洋地域に展開 2025年3月27日、イタリア海軍のフリゲート「アントニオ・マルチェリア」が神奈川県にある海上自衛隊の横須賀基地に寄港しました。「アン … 03/27 11:0203/28 10:39 乗りものニュース
JR仙石線“初の”新型車両、ついに姿を現す! 製造は順調 年内にも運行開始へ JR東日本東北本部は2025年3月26日(水)、仙石線に導入する予定の新型車両E131系電車の写真を公開しました。「仙石線」となってからは初の新車 JR東日本東北本部は2025年3月26日(水)、 … 03/27 10:4203/27 11:46 乗りものニュース
規模デカすぎる“討ち入り!?” 農業トラクター1400台が首都に集結、どうやって... 2025年2月、英国全土から首都ロンドンにトラクター1400台などが集結し、農家によるデモが行われました。このような大規模なトラクターデモは、どのようにして実現したのでしょうか。トラクター1400台 … 03/27 9:42 乗りものニュース
“ステルス機用”巡航ミサイルの発射に成功! しかし搭載予定のF-35購入は米国が... 元々載せる予定の機体が手に入らない状態。F-35の機内に収容する予定のミサイルだった トルコ産業技術省は2025年3月21日、空中発射型の巡航ミサイルSOM-Jの発射実験に成功したと発表しました。 … 03/27 8:42 乗りものニュース
エアバスから「新型旅客機」ついに誕生か!? 既存機とは全く違う革命的な全貌とは ... ーロッパの航空機メーカー、エアバスが2030年代後半に就航が見込まれる「次世代の単通路型航空機」を準備する計画を発表しました。れは既存機とは推進装置や機体形状などが全く異なります。翼もエンジンも違う … 03/27 8:12 乗りものニュース
高速ICから6kmずっと一本道! 茨城西部の“南北軸バイパス”が27日全線開通 ... 茨城県道20号結城坂東線バイパスが、2025年3月に開通します。県道結城坂東線BPが全通 茨城県が整備を進めてきた県道20号結城坂東線バイパスが、2025年3月27日11時に開通します。 県道結 … 03/27 7:42 乗りものニュース
東武東上線の「斬新な新型車両」がスゴい! “おでこが出てる”特殊形状で車内も変化... 東武東上線に、9000系車両の代替車両として新型車両の90000系が導入されます。これまでの車両とは何が違うのでしょうか。製造メーカーは日立製作所に 東武鉄道は2025年3月26日、9000系車両 … 03/27 7:1203/28 0:24 乗りものニュース