ヘリ+飛行機=そのまんま!? 半世紀前に作られた「オスプレイ的な何か」の顛末 自衛隊も運用を始めた「オスプレイ」は、ヘリコプターのように垂直離着陸が可能で飛行機のように高速で移動できます。しかし、いまから半世紀以上前、イギリスで同様の乗りものが開発されていました。ローターの先 … 04/24 16:12 乗りものニュース
こりゃ便利! 成田空港T1に「空港初出店の店舗」できるぞ! 「旅先はもちろん帰国... 成田空港第1ターミナル中央ビル新館4階(出国手続き前エリア)に、家電専門店「ヤマダデンキ」がオープンします。オープン日は2025年4月25日で、同店が空港に出店するのはこれが初とのことです。T1唯一 … 04/24 15:42 乗りものニュース
アメリカより先行っていた!?「日本初の四駆」富士山の麓で快音を奏でた!「唯一無二... 太平洋戦争において旧日本軍が使用した九五式小型乗用車、通称「くろがね四起」は、日本初の実用4輪です。日本では希少な実走可能な車体が、このたび陸上自衛隊の駒門駐屯地で展示されたので見てきました。自衛隊 … 04/24 15:1204/24 16:20 乗りものニュース
上野東京ラインが「川口駅」に停車へ 駅全体を大改良! 将来は羽田空港へも乗り換え... 駅の全面改良や周辺まちづくりも進みそうです。JR東日本と川口市が基本協定を締結 JR東日本大宮支社は2025年4月24日、川口市と「川口駅上野東京ラインホーム及び自由通路等整備に関する基本協定」を … 04/24 14:2704/24 15:15 乗りものニュース
「埼玉県最大のターミナル」西口が大変貌へ 新たなランドマーク施設が着工! “鉄分... 「鉄道のまち大宮を象徴する車両」を展示するそうです。鉄道車両を展示する「電車ひろば」も 大和ハウス工業と大和ハウスリアルティマネジメント、JR東日本は2025年4月23日、さいたま市の大宮駅の北西 … 04/24 14:12 乗りものニュース
「トンネル2km」5月に先行開通も…将来大化け!? 山陽道も中国道も空港も連絡「... 広島県の地域高規格道路「東広島高田道路」を構成する向原吉田道路が、2025年5月に開通します。向原吉田道路が5月開通 広島県は2025年4月18日、建設を進めてきた向原吉田道路が、5月25日に開通 … 04/24 12:4204/24 14:40 乗りものニュース
江ノ電、20年ぶり「新型車両」導入へ クロスシート配置 3つのテーマカラー 70... 江ノ島電鉄が新型車両の700形電車を導入し、2026年度に運用を始めます。1000形に代わる次世代車両 江ノ島電鉄は2025年4月24日、新型車両の700形電車を導入し、2026年度に運用を始める … 04/24 11:5204/24 14:40 乗りものニュース
F-35のアップグレード計画発表される! その能力は「第6世代機の80%」性能を... 第6世代戦闘機の技術を転用してパワーアップ。次世代機開発に敗れたロッキード・マーチンの新プラン アメリカの航空宇宙企業であるロッキード・マーチンは2025年4月22日、次世代航空支配(NGAD)で … 04/24 11:42 乗りものニュース
50音順で「最後の駅」とは 周年事業にあわせ駅名標へ記載 「広く周知する」狙い込... 北陸鉄道は2025年4月25日(金)から、浅野川線の割出駅に新駅名標と駅名パネルを設置します。北陸鉄道浅野川線の駅 北陸鉄道は2025年4月下旬より、同社の石川線開業110周年、および浅野川線開業 … 04/24 10:42 乗りものニュース
JALが「新型機初の“旅客機の車検”」既存機とどう違う? 同社初の客室機構&伝統... JAL(日本航空)が約20年ぶりに導入した新型長距離国際線主流機「エアバスA350-1000」。同モデルに初めて自動車における車検に相当し、詳細な点検がなされる「重整備」が行われました。新型機の「重整 … 04/24 9:42 乗りものニュース
三重県警も仲間入り!? 逃げきり不可能な世界の「スーパーパトカー」たち 押収フェ... 三重県警に2代目「NSX」パトカーが配置されました。ただ世界を見渡すと、同じようなスーパースポーツをベースにしたパトカーが数多く存在します。そこで、とりわけ個性的といえるモデルを集めてみました。やっ … 04/24 8:4204/24 19:16 乗りものニュース
元・小田急車、西武新宿線で“里帰り”!? 池袋線や秩父線なども走行 レアシーンが... 西武鉄道は2025年4月23日(水)、8000系電車が西武線内を走行する動画を、公式YouTubeチャンネルへ投稿しました。営業では国分寺線を走る 西武鉄道は2025年4月23日(水)、8000系 … 04/24 8:12 乗りものニュース
「山を消し去った区間」の“続き”いよいよ6月開通 山ブチ貫きで海沿い国道をバイパ... 国土交通省 和歌山河川国道事務所は2025年4月23日、和歌山県で建設中の国道42号「冷水(しみず)拡幅/有田海南道路」のうち2.9kmが、6月7日(土)に開通すると発表しました。「山ごと取り去った … 04/24 7:42 乗りものニュース
神戸の「LRT構想」実現なるか?ウォーターフロント地区の再開発で検討へ 東西方向... 果たして実現なるか?神戸市が「新たな交通システム」を検討 神戸市は2025年4月、ウォーターフロントの再開発の方向性を示すグランドデザインを策定。このグランドデザインに、新たな交通システムとして、 … 04/24 7:12 乗りものニュース
最大80km/h以上! 海自の最速艦が「宗谷海峡」に急行か 戦車揚陸艦の出現に警... 駆逐艦は1週間前にも通った同一艦だとか。ロシア海軍の駆逐艦と揚陸艦が宗谷海峡を西進 防衛省・統合幕僚監部は、2025年4月22日(火)午前1時頃、宗谷岬(北海道)の北東約70kmの海域において、西 … 04/24 6:1204/24 9:00 乗りものニュース
トヨタが「bZ7」世界初公開! 中国の“最新技術”を盛り込んだスマートな新型クー... bZ(ビーズィー)シリーズの最新モデル。各社の強みを融合したEV トヨタ自動車は2025年4月23日、中国の上海で開催された「上海モーターショー2025」で、バッテリーEV(BEV)の「bZ7」を … 04/23 19:4204/23 20:24 乗りものニュース
機密のカタマリ 空自の最新鋭「空飛ぶレーダー」は“トイレ付き”確定!←なんで今ま... 自衛隊が運用する最新の早期警戒機E-2D「ホークアイ」。かねて“トイレとギャレーがある”と言われていましたが、初めてメーカーから明かされました。当たり前では、と思うかもしれませんが、この機種では決して … 04/23 19:1204/23 19:50 乗りものニュース
マツダ「新型クロスオーバーSUV」を中国で初公開! 電動車ラインナップを拡充を目... MAZDA EZ-6のクロスオーバーSUVタイプ。2025年中の発売を予定 マツダが出資する中国現地法人である長安マツダ汽車有限公司が2025年4月23日、新型電動クロスオーバーSUV「MAZDA … 04/23 18:42 乗りものニュース
「破壊的イノベーション」掲げる新航空、ついに客室の全貌公開! 「市場を変革するプ... サウジアラビアを拠点に、2025年度後半に就航を予定しているリヤド航空が、主力機「ボーイング787-9」の客室仕様を公開しました。どのような客室を導入するのでしょうか。2025年度後半から就航予定 … 04/23 18:12 乗りものニュース
「京王初の設備」の愛称決めて! 候補は3つ 「古代魚」顔の新型車両で投票実施 京王電鉄が、新型2000系電車の車内に設ける「大型フリースペース(仮称)」の愛称を決めるため、投票を実施します。2026年初めにデビュー 京王電鉄は2025年4月22日、新型2000系電車の車内に … 04/23 17:42 乗りものニュース