ロシア 武器輸出国で「3位!」“衝撃の売り上げ減”を記録 ウ侵攻の影響か 2位の... 1位は不動のアメリカです!ロシアのシェアはさらに激減! ストックホルム国際平和研究所(SIPRI)は2025年3月10日、2020年から2024年までの世界の武器輸出・輸入量に関する調査結果を発表 … 03/12 15:1203/12 16:20 乗りものニュース
世界初「3Dプリンターで駅舎」造ります! たった一晩で完成 JR西日本の駅で建設... 世界で初めて、3Dプリンターによる駅舎建設の取り組みがスタートします。JR初島駅で計画 JR西日本とJR西日本イノベーションズ、セレンディクスは2025年3月11日、3Dプリンターで駅舎を建設する … 03/12 14:12 乗りものニュース
自衛隊向けの巨大なFRP船だ! 最新鋭艦「のうみ」デビュー お仕事は“海の掃除” プラスチック製なのは磁気機雷が反応しないようにするため。海上自衛隊としては初の艦名 防衛省は2025年3月12日(水)、ジャパン マリンユナイテッド(JMU)横浜事業所鶴見工場(横浜市鶴見区)にお … 03/12 12:0203/13 13:27 乗りものニュース
ウクライナ軍の撃破報告が「新たな大台」に到達 ロシア軍が“とんでもない数”の車両... ロシア軍の補給路に打撃を与えているようです。ロシア軍の補給路に打撃か ウクライナ国防省は2025年3月10日、ロシア軍がウクライナへの全面侵攻を開始して以来、約4万台を超える車両(トラックや燃料タ … 03/12 11:42 乗りものニュース
東海道線の「異色列車」ついに廃止へ “5両編成”で沼津から国府津まで直通 3月ダ... 増結編成だけで走る!5両編成の「沼津発・国府津行き」廃止へ 2025年3月15日(土)のダイヤ改正で、東海道線ではJR東日本とJR東海の境界駅である熱海を跨いで走る直通列車が減ります。その一環とし … 03/12 10:42 乗りものニュース
バス停への駐停車やめて! 長電バスが注意喚起 「バス専用」表示もむなしく 長電バスが、「長野駅東口駐停車問題」と題してバス停への駐停車について公式Xで注意喚起しています。3車線のうち1車線しか使えない状況「#長野駅東口駐停車問題」 長野市や飯山市などで路線バスを運 … 03/12 9:4203/12 11:39 乗りものニュース
なぜ?「韓国のメガエアライン」機体デザインが激変!その全貌とは しかもなんと今日... だいぶ変わったね……。12日昼に成田に来るぞ! 韓国の大手航空会社、大韓航空が2025年3月11日、新たな機体デザインなどを公開しました。これに伴い企業ロゴも41年ぶりに変わります。 新たな機体 … 03/12 8:4203/12 9:50 乗りものニュース
世界初! 静かな超音速ジェット機「音速の壁」突破した瞬間が可視化される 爆音が地... 本当に壁を突き抜けている!可視化した壁を突き抜けて飛行する映像を公開! 超音速旅客機の開発を目的として設立された、アメリカのスタートアップ企業であるブームは2025年3月4日、XB-1が音速の壁を … 03/12 8:12 乗りものニュース
「日本一デカいイオン」から一気に延伸!「東埼玉道路」25年春に開通する…? いま... 首都圏でも大型の道路建設事業のひとつ「東埼玉道路」。2025年春頃の延伸が予定されていますが、まだ日程が出ていません。今どのような状況なのでしょうか。もう少し? 「東埼玉道路」延伸部 年度末となる … 03/12 7:4203/12 10:25 乗りものニュース
あれ、12両になったはずでは…? グリーン車サービス控えても10両が混在 ナゾの... JR中央線快速ではまもなく、グリーン車のサービスが開始されます。列車は従来の10両編成にグリーン車2両を連結し12両に。なお増結作業終了後も、10両編成のままだった列車がありました。グリーン車の連結 … 03/12 7:12 乗りものニュース
「またチヌーク!?」 自衛隊なぜいま再び“ご長寿ヘリ”を爆買いするのか? “これ... 自衛隊が大型輸送ヘリコプターCH-47JAの最新型であるブロックIIを17機発注しました。原型機の飛行からすでに60年以上が経過したCH-47ですが、最新型はどのような機体となっているのでしょうか。 … 03/12 6:4203/13 11:06 乗りものニュース
戦車砲なぜ「ツルツル」がいい? 西側の戦車は全て“先祖返り”に「最後の砦」英国が... 戦車の砲身は、ライフリング(溝)が刻まれていない滑腔砲です。この形式は19世紀以前のトレンドでしたが、溝付きの普及により一度は廃れ、また主流になったのです。イギリスもついに“ツルツル”砲身のテストを … 03/12 6:12 乗りものニュース
ド派手に変身!「空自ベテラン輸送機」異形の“カモノハシ”と埼玉で一般公開 さりげ... 退役までの秒読みが始まっている国産の大型ジェット機C-1が、特別塗装をまとって入間基地で一般公開されました。隣には同じく退役が間近のEC-1の姿も。特別塗装機にはさりげなく空自隊員のメッセージも描き込 … 03/11 18:1203/11 19:16 乗りものニュース
ついに各地へ!国産初のEV大型バス「エルガEV」導入続々!? 「まるで電車のよう... いすゞ自動車が発売した国産初のEV大型バス「エルガEV」の導入が各地で進んでいます。国産初のEV大型バス「エルガEV」相次ぎ目撃 いすゞ自動車が発売した国産初のEV大型バス「エルガEV」の導入が各 … 03/11 17:42 乗りものニュース
東北新幹線が「併結運転」再開へ!車両分離「当面の対策」も発表 通常ダイヤに戻るの... 所定ダイヤに戻ります!3月15日(土)から所定ダイヤで運転 JR東日本は2025年3月11日、走行中に連結器が外れる事象を受けて併結運転すべて取りやめている東北・山形・秋田新幹線について、対策を施 … 03/11 16:5203/11 17:34 乗りものニュース
世界を驚かせた「日の丸民間船舶」何がスゴいのか 戦艦「大和」以降も色々 世界中で... 旧日本海軍が大和型戦艦などの画期的な軍艦を生み出したことはよく知られています。同じく民間船でも、世界に驚かれるような船舶を生み出した歴史があります。日本で退役後も、船籍を変え世界中で使われる例すらある … 03/11 16:1203/11 18:45 乗りものニュース
どれだけ乗っても大丈夫!? 東日本で初めての“運賃カンスト”サービス、横浜市交が... 横浜市交通局が、タッチ決済で市営地下鉄を利用した際に、1日の請求額の上限が740円となる新サービスを始めます。上限額は1日乗車券と同額 横浜市交通局は2025年3月10日、タッチ決済で市営地下鉄を … 03/11 15:42 乗りものニュース
「日本一短い本線」ついに全線廃止へ 代替となる“新しい交通体系”が明らかに ついに全線廃止です。留萌線の廃止に伴う「新しい交通体系」が明らかに JR北海道は、2026年4月1日に予定されている留萌線の鉄道事業廃止に伴う新しい交通体系を明らかにしました。 留萌本線は、深川 … 03/11 14:5503/11 15:16 乗りものニュース
阪急電車の「豪華な車両」大幅に拡大へ 最終的にどうなる?今月から運行本数増! 2300系が増えます。座席指定サービス「プライベース」大幅に拡大 阪急電鉄は2025年3月7日(金)、京都線の座席指定サービス「プライベース」の運行本数を2025年3月25日(火)から大幅に拡大す … 03/11 14:12 乗りものニュース
ANA国内線に“爆安航空券”現る! 「夏休み期間」もイケる…? 国内ほぼ全てが対... 夏休みに良さげ!対象路線は「ほぼ全国」 ANA(全日空)が2025年3月17日まで、国内線航空券のタイムセールを開催しています。「羽田~新千歳線片道7700円」など、通常より大幅に安い運賃でANA … 03/11 12:32 乗りものニュース