自衛艦でひときわ目立つ“緑”迷彩! 陸自と海自それぞれの隊員の心中は?「旧軍と同... かつてはいがみ合っていた陸海の軍人。しかし自衛隊海上輸送隊群の発足に見られるように、今や陸海の隊員が連携して任務に当たるまでになっています。制服の色から文化まで異なる両者。現場でそれぞれの隊員はどう感 … 04/02 16:1204/02 17:25 乗りものニュース
ダイヤ改正で消滅「新宿発 南小谷行き」 レアなハイグレード車両で1日だけ復活! 新宿~南小谷間で2025年5月10日(土)、E655系電車「なごみ(和)」が運行されます。旅行商品は計3プラン 2025年3月のダイヤ改正をもって、JR新宿駅で見られなくなった行先に「南小谷(みな … 04/02 14:1204/02 15:06 乗りものニュース
「山口‐萩・津和野」の移動を阻む“難所”大改良へ 国道9号の6kmバイパス構想、... 国道9号の「阿東~宮野間」は、別線整備が妥当と判断されました。「阿東~宮野間」に別線整備 山口県山口市内の国道9号の「阿東~宮野間」6.4kmに、新しいバイパスを整備する方針が決まりました。 国 … 04/02 12:12 乗りものニュース
海自の「ベテラン潜水艦」がついに退役! 過去には“日本初の出来事”も 約四半世紀... 過去には東南アジアへ長距離航海を行ったことも。潜水艦「みちしお」が除籍 海上自衛隊・潜水艦隊は2025年3月28日、潜水艦「みちしお」が3月14日に除籍されたと発表し、自衛艦旗返納式の様子を公式X … 04/02 11:42 乗りものニュース
「新・福岡空港の国際線ターミナル」全貌現る! ついにグランドオープン…「これまで... 福岡空港の国際線ターミナルがリニューアルし、グランドオープンを迎えました。同ターミナルはどのように変わったのでしょうか。保安検査もスイスイ!搭乗前に「福岡グルメ」も 2025年3月28日、福岡空港 … 04/02 11:1204/02 12:54 乗りものニュース
JR肥薩線「鉄道で復旧」動き出す 八代-人吉の「川線」 駅は“削減” 熊本県とJR九州は2025年4月1日、JR肥薩線の八代-人吉間について「鉄道での復旧」に関する最終合意書を取り交わしました。2025年度から復旧工事が始まります。2025年度から復旧工事着手 熊本 … 04/02 10:42 乗りものニュース
近鉄が目指す「夢の“二刀流”直通列車」実はもう走ってる!? 日系メーカー開発 米... 近鉄が2つの異なる集電方式に対応した「二刀流電車」の開発を検討しており、登場後は脚光を浴びそうです。実は同様の車両は、日系メーカーの手で作られ、海外ですでに走っています。夢洲―奈良-伊勢志摩まで直通 … 04/02 9:4204/02 10:43 乗りものニュース
横浜駅から水戸駅までノンストップ!? 「東京駅すら通過する特急」が運転へ 神奈川... E657系が再び品川以南へ。「絶景ネモフィラ平塚号」が4月に運転 JR東日本は、東海道線の平塚駅から「国営ひたち海浜公園」の玄関口となる常磐線・勝田駅まで直通する臨時特急「絶景ネモフィラ平塚号」を … 04/02 8:42 乗りものニュース
絶対逃げられない… 栃木県警のスーパーパトカーが埼玉に! いったい何が? 日産最高峰のスーパースポーツカーが警察仕様で集合へ。R34とR35の「GTR」パトカーが並ぶかも 埼玉県警察はこのたび、栃木県警察と合同で交通安全キャンペーンを開催すると発表しました。 日時は4 … 04/02 8:1204/02 9:29 乗りものニュース
名神の“渋滞名所”消滅なるか 名古屋直行の最短ルート「名岐道路」ついに事業化 国道22号「名岐道路」が新規事業化されました。名古屋と岐阜を最短で結ぶルートの計画が、大きく動き出します。一宮JCTをスルー 国土交通省中部地方整備局は2025年4月1日、国道22号名岐道路の「一 … 04/02 7:42 乗りものニュース
え、いなくなってたの!? ダイヤ改正で「サイレント引退」したJR車両3選 2025年3月のダイヤ改正を機に、ひっそりと引退した車両がJR各社にあります。それらはプレスリリースなどで引退が公表されることなく、セレモニーも行われませんでした。今回は3車種を紹介します。3月15 … 04/02 7:12 乗りものニュース
「え…伝説の超音速旅客機『コンコルド』さん、退役したのになぜ飛んでるんですか?」... 世界中の航空機を追跡できるサイト「フライトレーダー24」に、驚きの光景が広がりました。2003年に全機退役した伝説の超音速旅客機「コンコルド」の機影が、再度出現したのです。エールフランスについでBA … 04/02 6:42 乗りものニュース
航行中のフェリーが海自の「最新ステルス艦」に遭遇!? 珍しい2ショットが実現 ... 大きさが全然違う!?鹿児島湾に「異形の珍客」出現 自衛隊鹿児島地方協力本部は2025年3月28日、最新の護衛艦「やはぎ」が鹿児島湾に寄港したと発表し、桜島フェリーとの2ショットを公式Xで公開しまし … 04/02 6:12 乗りものニュース
なんだと!? 「伝説の超音速旅客機『コンコルド』」まさかの”22年越しのフライト... 2025年4月1日、世界中の航空機を追跡できるサイト「フライトレーダー24」に、驚きの光景が広がりました。2003年に全機退役した伝説の超音速旅客機「コンコルド」の機影が出現したのです。2003年に … 04/01 19:1504/01 20:19 乗りものニュース
台湾初!「軍用無人艇」が公開される ウクライナの水上ドローンを戦訓として“持たざ... 自爆攻撃や魚雷攻撃が可能な無人艇。圧倒的に優勢な敵海軍に対応するための兵器 台湾の造船会社である台湾国際造船は2025年3月25日、台湾初の軍用無人艇(USV)「奮進魔鬼魚號(エンデバー・マンタ) … 04/01 18:12 乗りものニュース
ヤマハ「オフ車まだ諦めていませんから!」ビッグサイトで見た二輪メーカー各社の思惑... 2025年3月28日(金)~30日(日)にかけて東京ビッグサイトで開催された「第52回東京モーターサイクルショー」。今回からこのイベントは規模を拡大しています。そのような同ショーに出展された注目車種を … 04/01 17:42 乗りものニュース
日本とフィリピンから最新鋭艦参加! 南シナ海で「日米比共同訓練」実施 でも“ただ... かな~り重要な訓練です国際法の遵守を行動で示す目的 防衛省統合幕僚監部は2025年3月28日、南シナ海で日米比共同訓練を実施したと発表しました。 この訓練には、海上自衛隊から護衛艦「のしろ」、ア … 04/01 17:12 乗りものニュース
「電車で寝てしまったんですよ。それがきっかけ」で入社へ!? 相鉄グループ「電車で... 相鉄グループは2025年4月1日、相模鉄道かしわ台駅に近接する車両センターで「2025年度 新入社員入社式」を行いました。「電車の車内」で行うユニークな入社式が特徴 相鉄グループは2025年4月1 … 04/01 16:4204/02 12:54 乗りものニュース
スゴ腕戦闘機パイロットが生み出した「最強の空戦理論」とは? じつは民間機にも活用... 現代の戦闘機パイロットが教科書のように用いる空戦理論があります。それを生み出したのは米軍の戦闘機パイロットですが、彼は実戦では戦果を出したわけではないとか。ただ、民間機パイロットも基本にしているそうで … 04/01 16:12 乗りものニュース
「京成松戸線」ついに始動!何もかも変わっちゃったの?「新京成」は79年の歴史に幕 新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、2025年4月1日から「京成松戸線」として新たなスタートを切りました。「京成松戸線」記念ヘッドマークを取り付けた車両が出発 千葉県の松戸駅と京成津田沼駅を結ぶ新 … 04/01 15:12 乗りものニュース