ボーンマスFWセメニョに約131億円の“契約解除条項”? 冬の移籍市場で争奪戦の可能性

 ボーンマスとガーナ代表FWアントワーヌ・セメニョの間には、契約解除条項が設けられているようだ。17日、イギリスメディア『BBC』や『スカイ』などが伝えている。

 現在25歳のセメニョは、2018年1月にブリストル・シティとプロ契約を締結。その後はサンダーランドなど複数クラブへのレンタル移籍を経験し、2023年1月にボーンマスへの完全移籍を果たした。在籍3年目の昨季は飛躍のシーズンを過ごし、公式戦42試合の出場で13ゴール6アシストをマーク。今季もここまでのプレミアリーグで6ゴール3アシストを記録しており、得点ランキングでは3位タイにつけるなど力強くチームを牽引している。

 複数クラブからの関心が報じられながら、今夏にボーンマスとの契約を2030年6月30日まで延長したセメニョ。しかし、依然として移籍の噂が絶えておらず、現地メディアはリヴァプールやマンチェスター・シティ、トッテナム・ホットスパーなどの補強候補として同選手の名前を挙げている。

 『BBC』によれば、ボーンマスとセメニョの契約には6500万ポンド(約131億円)の契約解除金が設定されている模様。この条項は冬の移籍期間の最初の2週間にのみ発動できる“特約”であるという。一方で『スカイ』は、契約解除金が2026年夏に減額されると指摘。また、仮に移籍が実現した場合、ボーンマスが得た収益の20パーセントは前所属クラブのブリストル・シティが受け取る見通しだ。

 果たして1月の移籍市場でセメニョに動きはあるのか。動向に注目が集まる。

externallink関連リンク

⚫︎サラー、ハキミ、オシムヘンがアフリカ年間最優秀選手賞の最終候補3名に! 授賞式は現地時間19日に開催⚫︎ダービー控えるアーセナル、代表離脱のカラフィオーリは起用可能か…ガブリエウの出場可否は不透明⚫︎新天地で苦戦、W杯予選未勝利、負傷離脱…難しい序盤戦を過ごしたイサク「最高の状態ではなかった」⚫︎トッテナムMFサールが代表戦で負傷交代…ノース・ロンドン・ダービー欠場の可能性⚫︎リヴァプールのDFコナテ、自身の将来に言及「近いうちに決断し、発表したい」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)