アニカと同郷のリン・グラントが最終戦V、PINGの未発表ウェッジを3本使用していた!【WITB】

<アニカ・ドリブン by ゲインブリッジ at ペリカン 最終日◇16日◇ペリカンGC(フロリダ州)◇6349ヤード・パー70>
米国女子ツアーレギュラーシーズン最終戦のファイナルラウンドは、アニカ・ソレンスタム(スウェーデン)の名を冠した大会で同郷の選手、リン・グラントがトータル19アンダーで優勝。2023年「Danaオープン」以来、ツアー通算2勝目を手にした。
契約を結ぶ、米国PINGもその使用ギアを紹介すると共に、こう勝利を称えている。「スウェーデン人にとっては素晴らしい日曜日だった。新しいs259ウェッジをバッグに入れてPINGのプロのリン・グラントがLPGAツアーで2度の優勝を果たしました。アニカでの勝利は、14本のPINGクラブで達成されました」。
バックフェースに黒帯の付いた未発表ウェッジ『s259』は、国内男子ツアーでも直近で供給が始まっているが、適合リストにはミッドナイト仕上げや左用も含めた大量のヘッド登録がされている。
 
【リン・グラントの優勝ギア】
1W:ピン G430 LST(9°Speeder TR 757 S 44.75㌅D2)
4W:ピン G440 MAX(16.5°Diamana BB73 S 42.5㌅D1)
3U:ピン G440(20°Tour AD DI-HY65 S 40.25㌅D1)
4Uti:ピン iDi Driving Iron(KBS Tour Proto Hybrid 75 S)
5I~PW :ピン i210アイアン(Dynamic Gold XP95 S300)
A,S,LW:ピン s259ウェッジ(50S,56S,60H 〃 )
PT:ピン PLD Prime Tyne
BALL:タイトリスト Pro V1

externallink関連リンク

アニカと同郷のリン・グラントが最終戦V、PINGの未発表ウェッジを3本使用していた!【WITB】 PINGにも未発表モデル! 『G440 K』ドライバーが適合リスト登録 フェースに懐かしい“DUO”の文字!? プロギア『RS PROTOTYPE』3ヘッドが適合リスト登録 今週誰かが使う!? テーラーメイドの未発表ドライバー『Qi4D』が適合ヘッド登録 5番I『i240』のリシャフトが奏功! 佐久間朱莉は ALLピン&日本シャフト製で記録的圧勝【勝者のギア】
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)