「後で!後で!」上田綺世、まさかのタイミングで旧友と再会果たす「嬉しい」

 日本代表は13日、14日に迫ったキリンチャレンジカップ2025 ガーナ代表戦に向け、会場の豊田スタジアムで公式練習を行った。

 練習終了後、上田綺世はミックスゾーン(取材対応エリア)で、明日のガーナ戦に向けた意気込みを語っていた。取材対応も終盤に差し掛かかったその時、大音量で陽気な音楽を流しながらガーナ代表の選手たちがスタジアム入り。すると、一人の選手が上田を囲む記者陣の後ろから「アフター!アフター!(後で!後で!)」と連呼する。その人物はトゥールーズに所属するガーナ代表MFアブ・フランシスだ。上田は「(サークル)ブルッヘで一緒にやっていた選手です」と紹介し「嬉しい」とまさかのタイミングでの再会を喜んだ。

 上田とフランシスは2022-23シーズンにサークル・ブルッヘで共闘し、公式戦通算32試合に出場した仲だ。同シーズンのベルギーリーグ第28節のRFCスラン戦では、フランシスのアシストから上田が得点を決め、サークル・ブルッヘは3-1で勝利している。取材対応後、上田はガーナ代表のロッカールーム前まで赴き、フランシスとの再会を喜んでいた。

【JO1 & INI 登壇】「サッカー日本代表 2026」キャンペーン共同発表会

externallink関連リンク

【11月14日】サッカー日本代表 vs ガーナ代表 |地上波テレビ放送・ネット配信・中継|試合情報まとめ|実況・解説|キリンチャレンジカップ2025●2日連続別メニュー調整の鎌田大地「明日は難しい」 ガーナ戦欠場でボリビア戦に照準「2試合目に行く準備をしています」●「はっきり言って代表に懸けている」…決意を示した中村敬斗、代表初ゴールの“豊スタ”帰還には「感慨深い」●W杯本大会まで残り7カ月、遠藤航「全員の力が必要」 今後の準備期間は「プロセスを大事にしたい」●日本対ガーナはTBS系列で全国生中継! 解説は福田正博&柿谷曜一朗に決定
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)