お笑いコンビのおかずクラブ(ゆいPさん・オカリナさん)が、自身らのYouTubeチャンネルに『【痩せメシ】ライスペーパーを使ったヘルシーお好み焼き!【ダイエットメニュー】』の動画を投稿。
今回の動画では、「ヘルシーなお好み焼き作ってみた」と題して、小麦粉のかわりにライスペーパーを使った“グルテンフリー”のお好み焼きを作って食べる様子が公開されました!
動画内で、お2人が作ったお好み焼きのレシピがこちら!
■グルテンフリーのお好み焼き【材料】
ライスペーパー 1枚
卵 1個
千切りキャベツ 適量
豚肉 適量
とろけるチーズ 2枚
ソース 適量
マヨネーズ 適量
【作り方】
(1)熱したホットプレートにライスペーパーを敷く
(2)ライスペーパーの上に卵を割って入れ、崩しながらライスペーパーの上に広げる
(3)その上に千切りキャベツを多めに乗せる
(4)さらに上からチーズと豚肉を乗せる
(5)フタをして蒸し焼きにする
(6)豚肉に火が通ってきたら裏返し、再び蒸し焼きにする
(7)両面が焼けたら皿に移し、ソースやマヨネーズで味付けしたら完成
■食べ応えも充分!出来上がった料理を食べたオカリナさんは「めっちゃ美味いよ!」「とんぺい焼きみたい」と味の感想をコメント。
さらに、「もうこれでいい。小麦じゃなくて」「グルテンフリーの人にもいいよね。マジで」「ヘルシーな感じがあんましないのがイイよね」と、食べ応えもしっかりあると教えてくれました。
ゆいPさんも、「うまっ!」「パリパリで美味しい」「キャベツがジューシー」と話しながら、お箸が止まらない様子♪
お2人が味を絶賛し、ゆいPさんが「簡単すぎる。1回で覚えられたしさ、短時間すぎない?」と話したほど手軽に作れるお好み焼き。ぜひ試してみてはいかがでしょうか?
■動画もチェックこの他にも、おかずクラブさんのYouTubeチャンネルでは、お2人がオススメする商品なども紹介しています。
そちらもぜひチェックしてみてくださいね。
関連リンク
