リヴァプールとの契約は今季限り…31歳DFロバートソン「落ち着いている」

 リヴァプールに所属するスコットランド代表DFアンドリュー・ロバートソンが自身の去就に言及した。11日、地元紙『リヴァプール・エコー』が伝えている。

 現在31歳のロバートソンは2017年7月にハル・シティからリヴァプールに加入し、これまで不動の左サイドバックとして公式戦354試合に出場。今季はハンガリー代表DFミロシュ・ケルケズが加入した影響で序盤は控えに回ることもあったが、直近4試合は先発出場するなど、改めて自身の重要性を証明している。

 そんなロバートソンだが、リヴァプールとの現行契約が2026年6月30日までと今季限りとなっており、同選手自身は残留に前向きであると考えられているものの、交渉はまだ進展していないため、去就には注目が集まっている。

 そうしたなか、ロバートソンは「昨シーズンは3人の選手(モハメド・サラー、フィルジル・ファン・ダイク、トレント・アレクサンダー・アーノルド)の話で皆がうんざりしていたと思うけど、僕にとってクラブとの関係は素晴らしいものだ」と昨季も契約満了に迫っていた主力3選手の動向に注目が集まっていたことを引き合いに出しながら、今後の行方については次のように語った。

「クラブは僕と僕の家族のためにあらゆることをしてくれている。ハルから800万ポンド(約16億円)で移籍してきて、これまで僕がしてきたことを考えたら、クラブにとってはそれほど悪くはなかったと思う。何が起きてもそれは非公開で行われるだろうし、この状況には落ち着いているよ」

「もしこれが最後の年なら、最後の年だ。そうでなければ、それはそれでいい。でも、もちろん、決断とかそういうことで、夏は少しストレスが溜まっていたと思う。これからの数カ月はとにかく楽しもうと自分に言い聞かせてきた。でも、そのうちきっとそれが僕の人生を支配し始めるだろう。そのことに疑いの余地はない」

「最後の6カ月を迎えれば、そういうことは起きるものだ。今はただフットボールに集中しようとしている。ピッチに戻ってこられて嬉しいし、ここ数試合はプレーできていて嬉しい。それは重要なことだし、どうなるかは見ていこう。でも、全体的には落ち着いているし、クラブは僕にとって素晴らしい存在だ」

externallink関連リンク

●ファン・ダイク、マンC戦の完敗から再起誓う「シーズンの勝負は11月や12月では決まらない」●キエーザがイタリア代表招集を辞退?…ガットゥーゾ監督が明かす「それぞれの選択や問題を尊重」●同点弾取り消しに不満…リヴァプール指揮官「間違った判定であることは明白」●リヴァプール、マンC戦の判定を問題視…ファン・ダイクの“幻のゴール”をめぐりPGMOLへ連絡●開幕11試合で14得点…ハーランドが好調ぶりを明かす「これが最高の自分」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)