新コミッショナーはサウジと“共存戦略”! 今度は元LIVの敏腕マーケ担当が米女子ツアーへ

米国女子ツアーを統括するLPGAは先週、2026年シーズンの新規大会としてサウジアラビアの国営石油会社、“アラムコ”がタイトルスポンサーとなる「アラムコ選手権」(4月2〜5日・ネバダ州ラスベガス)の開催を発表したが、今度は元LIVゴルフでグローバルパートナーシップの責任者だったモニカ・フィー氏をツアーに迎え入れることを発表した。
フィー氏はLPGAツアーのチーフセールス&パートナーシップオフィサーに2026年1月6日に就任。パートナーシップとの戦略を統括し、公式マーケティング提携、大会タイトルスポンサー、その他のコマーシャル資産を通じて収益拡大を担当するという。

「モニカは並外れたエネルギーの持ち主。ゴルフとチームのリーダーシップで結果を出す実績で知られている」と7月にLPGAツアーのコミッショナーに就任したクレッグ・ケスラー会長は信頼を示す。「LPGAツアーのビジネスの勢いとグローバルな影響力をさらに高めていく中で、彼女のビジョンと実績は、重要なパートナーシップを獲得し、組織の新たな成長を促すリーダーとなるだろう」と絶賛は止まらない。

フィー氏の経歴は華麗で、21年のLIVゴルフ開幕前に移籍する以前は、アスリートやスポーツタレントのエージェントとして知られる「CAAスポーツ」に15年在籍。そこでの実績は米ビジネス雑誌の『アドウィーク』で「もっともパワフルな女性」に選出されているほどだ。

フィー氏はリリースの中で「LPGAツアーは、その歴史上でもっとも大きな転換期を迎えている。その勢いはさらにグローバルに発展する大きなチャンスでもある。女子ゴルフをさらに発展させるため、世界中の主要ブランドと結びつけることで、新たな時代へと飛躍したい」とコメントを発表した。(文・武川玲子=米国在住)

externallink関連リンク

賞金総額6億円超え 来季の米国女子ツアー新規大会にPIFが参入「女子ゴルフを世界規模で発展」 日本勢の獲得額がすごい! 米賞金ランキング 日本では新たに22人の女子プロが誕生! プロテスト合格者プロフィール "渋野日向子のシャフトチョイスが面白い! 1Wはつかまる『スピーダーNXブラック 50SR』、ウェッジにカーボン『MCI 90R』 " 女子プロ愛用の『アイアンシャフト』を一斉調査! 西郷、山下、古江、竹田、河本、佐久間らが選んだモデルの特長は?
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)