「ちょっとだけエスパー」円寂(高畑淳子)、名前の秘密明らかに「驚きの事実」「何か意味があるのかな」の声

【モデルプレス=2025/11/08】俳優の大泉洋が主演を務めるテレビ朝日系ドラマ「ちょっとだけエスパー」(毎週火曜よる9時~)の脚本を務める野木亜紀子氏が8日、自身のX(旧Twitter)を更新。同作の登場人物の名前について言及した。

【写真】「ちょっとだけエスパー」登場人物の名前の秘密

◆「ちょっとだけエスパー」円寂(高畑淳子)の名前の秘密明らかに

本作は、会社をクビになり、人生詰んだどん底サラリーマン・文太(大泉)が再就職した会社で“ちょっとだけ”エスパーになり、仲間たちと世界を救う?さらに、“人を愛してはいけない”という不条理で不可解なルールまで課されたうえに、見知らぬ女性と夫婦として生活しなければならない、という“ちょっと不思議なSFラブロマンス”となっている。その会社・ノナマーレには、円寂(高畑淳子)、桜介(ディーン・フジオカ)、半蔵(宇野祥平)ら、社員がいる。

この名前について、「古風な苗字の人が多い!何かあるのかな」という視聴者の声に対し、野木氏は「名字というかコードネームみたいなもんですね」と返答。「円寂さんは実はカオルという名前だったりします」と明かした。

◆「ちょっとだけエスパー」円寂(高畑淳子)の名前に反響

これを受け、視聴者からは「ちゃんと名前があったなんて!」「コードネームだったのか」「驚きの事実」「桜介は回想でも桜介って呼ばれてたけど…」「円寂に何か意味があるのかな」「誰がコードネームで誰が本名なんだろう」「なるほど」といった声が寄せられている。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

externallink関連リンク

「ちょっとだけエスパー」ラスト1分、予想外の結末に視聴者絶句 OPの英文に注目集まる「最初に出てた」「ちょっとだけエスパー」桜介(ディーン・フジオカ)の過去に視聴者悲痛「自分で伏線張ってた」「ちょっとだけエスパー」初回、OP映像に視聴者注目「めっちゃ一瞬だったけど」「鍵になりそう」の声「ちょっとだけエスパー」初回、社名“ノナマーレ”の伏線回収「ちょっとだけエスパー」兆(岡田将生)の能力予想飛び交う「名前もヒントかも」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)