Jリーグ功労選手賞に12名が選出…青山敏弘氏や柿谷曜一朗氏、ランゲラック氏ら

 Jリーグは5日、12名の元Jリーグ選手に功労選手賞を授賞することを発表した。

 同賞はJリーグおよび日本サッカーの発展のために貢献した選手に贈られるもので、所属クラブより推薦があり、Jリーグ公式戦や天皇杯、クラブが参加するFIFA(国際サッカー連盟)、AFC(アジアサッカー連盟)主催の国際試合、日本代表の公式試合(国際Aマッチ)などの合計試合出場数が500試合以上(※原則として、Jリーグとリーグカップ、天皇杯の合計試合出場数が400試合以上)、外国籍選手の場合は200試合以上という基準を満たした選手が功労選手として表彰される。

 今年発表された功労選手には、サンフレッチェ広島一筋でプレーした青山敏弘氏や、セレッソ大阪や名古屋グランパスなどでプレーした柿谷曜一朗氏、昨季まで名古屋でプレーしたGKランゲラックなど12名が選出されており、表彰は12月11日(木)に開催する2025Jリーグアウォーズにて実施されることが明らかになっている。

 功労選手賞を受賞した12名は以下の通り。(※試合出場数および得点数は、代表活動やJクラブ参加の国際大会を含めたすべての公式戦を通算したもの)

●青山敏弘
609試合/34得点

●伊東輝悦
745試合/38得点

●イ・ヨンジェ
228試合/49得点

●柿谷曜一朗
579試合/111得点

●興梠慎三
743試合/232得点

●髙萩洋次郎
589試合/54得点

●豊田陽平
572試合/188得点

●本間幸司
609試合/0得点

●丸橋祐介
509試合/27得点

●森脇良太
578試合/34得点

●山瀬功治
753試合/123得点

●ランゲラック
287試合/0得点

(五十音順)

externallink関連リンク

●35歳MF中村充孝が今季限りで現役引退…京都や鹿島など4クラブでプレー「17年間ありがとうございました」●“秋春制”初年度の26-27シーズンは8月8日・9日に開幕! 最終節ならびに昇格POの日程も決定●坂元達裕が3試合連続ゴール! 同点弾記録でコヴェントリーの逆転勝利に貢献●フランス代表FWドゥエ、ゴールデンボーイ賞に輝く! 昨季PSGの4冠に貢献●アーセナルFWダウマンが15歳でCLデビュー! 史上最年少記録を樹立
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)