「ロープウェイを動かす人しか見られない絶景」とは? 息をのむ幻想的なショットが公開される

立山黒部アルペンルートは、公式Xで「立山ロープウェイを動かす人にしか見られない景色」を紹介しました。

幻想的なショットを公式Xが公開

 立山黒部アルペンルートは2025年10月22日、公式Xで「立山ロープウェイを動かす人にしか見られない景色」を紹介しました。

 立山黒部アルペンルートは、富山県と長野県を結ぶ世界有数の山岳観光ルートです。ケーブルカー、バス、ロープウェイなどを乗り継ぎながら、立山や黒部ダムを通過していきます。

 立山ロープウェイは、大観峰と黒部平の1.7kmを結び、途中に支柱を設けない「ワンスパン方式」のロープウェイとしては日本最長となっています。

 その立山ロープウェイを動かす人にしか見られない景色として公式Xで公開されたのは、ロープウェイの下に雲海が広がる幻想的な写真。この投稿に対してSNSでは「本当に素晴らしい」「見てみたいなあ」「朝の雲海もいいですね」など、賞賛の声が寄せられています。

【画像】幻想的!これが「立山ロープウェイを動かす人にしか見られない景色」です

externallink関連リンク

【画像】幻想的!これが「立山ロープウェイを動かす人にしか見られない景色」です「JR最大の難所区間」の廃線跡が大化け!? かつて特急が行き交った場所に“新施設”が開業へ新幹線には勝てない? かつての“ドル箱空港”また減便 今なにが強みなのか「小松空港」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)