
<ハンファ・ライフプラス・インターナショナルクラウン 事前情報◇22日◇ニューコリアCC(韓国)◇6525ヤード・パー72>
7カ国+世界選抜の8チームで戦う国別対抗戦の組み合わせが発表された。予選のグループリーグはA・Bの2プールに分かれ、3日間の総当たり戦。プールステージでは各国4人が2人一組のペアになり、フォアボール形式(それぞれがプレーしいい方のスコアを採用)の2マッチで勝敗を決める。
日本は韓国、スウェーデン、世界選抜がいるプールBの1番手。初日は世界選抜と対戦する。山下美夢有&竹田麗央ペアがリディア・コ(ニュージーランド)&チャーリー・ハル(イングランド)と激突。全体第1組の午前9時15分にティオフする。
西郷真央&古江彩佳ペアはブルック・ヘンダーソン(カナダ)&シュ・ウェイリン(台湾)と戦う。日本代表は2年前の前回大会で8カ国中、唯一の未勝利で予選敗退。今年は初日から勝ち星をとり、勢いに乗っていきたい。
開催地・韓国はスウェーデンと対戦。プールAでは第1シードの米国が中国と、前回覇者のタイがオーストラリアと争う。
勝利で1pt、引き分け0.5pt、負け0ptが与えられ、3日間を終えて各プール上位2チームが日曜日に進出。午前に準決勝、午後に決勝と3位決定戦が行われる。準決勝以降はシングルス2試合とフォアサム方式(1つのボールを交互に打つ)1試合の3マッチで争われる。