日本OPを制したパットの名手・片岡尚之 エースは20年以上前に発売されたパターでフェース面は傷だらけ?

パットの名手として知られる片岡尚之。年季の入ったエースパターを使い、見事日本オープンでメジャー初優勝を飾った。そのモデルについてレポートしたい。
片岡が使用しているのは、2003年発売のオデッセイ『ホワイトホット 2ボールブレード』だった。なぜこんな古いモデルを使用しているのか?

「父が使っていたパターを、譲り受けて使い続けています」。ミスに強い2ボール形状でもブレード型のように操作性も高いため、今だに使用するプロも多い名器だ。

フェース面には無数の打痕がついた状態で、グリップエンドは何度も剥がれて、その度に接着剤で修復している。写真は今年開幕に撮影したものだが、さすがにボロボロになったからだろうか。日本オープン出場時にはグリップは新しいものに差し替えられていた。

「一番の魅力は、打感が柔らかくてタッチが出しやすい点です。このモデルのインサートが柔らかく、この食い付き感をすごく気に入っています。グリップも握りやすくてすごくフィット。今さら変えられません。他のモデルも時々試しますが、いつもこのパターに戻りますね」と語る片岡。

同モデルがすでに廃番のため、中古でバックアップを購入済みというから、もう手放せない1本なのだろう。

毎年のようにパターのテクノロジーが進化して機能は向上しているが、自分の感覚にピッタリ合う1本は、古いモデルの中にあるかもしれない。

◇ ◇ ◇

人気パターを調査。関連記事『パター迷子必見!山下美夢有も愛用の“セミアーク系マレット”&短い距離が入る”ゼロトルク”がブーム!【最新34モデル試打】』で詳細をチェックできる。

externallink関連リンク

パター迷子必見!山下美夢有も愛用の“セミアーク系マレット”&短い距離が入る”ゼロトルク”がブーム!【最新34モデル試打】 L.A.B、オデッセイ、テーラーのゼロトルクの性能は? 山下が使用するセミアーク系のマレット型『スパイダーツアー』とは? テーラー、ピン、キャロウェイ……クイズ「偽物クラブ」はどっち? 【写真】原英莉花がドレスに着替えたら
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)