
<日本女子オープン 最終日◇5日◇チェリーヒルズゴルフクラブ(兵庫県)◇6616ヤード・パー72>
女子ゴルフナショナルオープンの最終ラウンドが終了した。単独トップで出た29歳・堀琴音が5バーディ・1ボギーの「68」をマーク。トータル19アンダーで逃げ切り、3年ぶりのツアー3勝目をメジャー初勝利で飾った。
前半は2バーディ・1ボギーで回り、単独首位をキープして後半へ。佐久間朱莉がバーディラッシュで猛追をかけてくる中、10番から2連続バーディを奪取。16番でも1つ伸ばし、2位と1打差で最終18番パー5を迎えた。
最後のティショットは右に曲げたものの、ラフからの2打目はナイスリカバリーでパーオンに成功。最後は2パットのパーで勝負あり。ガッツポーズで大ギャラリーの歓声に応えると、満開の笑顔で優勝の喜びを表した。
優勝インタビューでは「この女子オープンで勝てば、認められると思っていた。この大会で勝つために頑張ってきたので、本当に良かったです」と白い歯をこぼした。
2018年からの2年間はスランプに陥り、シード落ちも経験した。「ショットがまっすぐ行かない、アプローチが寄らない、パターも入らない。本当に絶望的だったんですけど、絶望的なところから頑張れたことで、きょうの18ホールを乗り越えられたと思います」と胸を張った。
トータル17アンダー・2位に佐久間。トータル15アンダー・3位に15歳のアマチュア・廣吉優梨菜、トータル13アンダー・4位タイには神谷そら、木村彩子、天本ハルカ、高木優奈、申ジエ(韓国)が入った。
米ツアーを主戦場にしている古江彩佳はトータル12アンダー・9位タイ。2週連続優勝を狙った菅楓華は17番パー3でトリプルボギーを叩き、トータル10アンダー・15位タイで4日間を終えた。
今大会の賞金総額は1億5000万円。優勝した堀は3000万円を獲得した。
【最終ラウンドの上位成績】
優勝:堀琴音(-19)
2位:佐久間朱莉(-17)
3位:廣吉優梨菜(-15)
4位:神谷そら(-13)
4位:木村彩子(-13)
4位:天本ハルカ(-13)
4位:高木優奈(-13)
4位:申ジエ(-13)
9位:古江彩佳(-12)
9位:河本結(-12)
9位:阿部未悠(-12)
9位:小林光希(-12)