「すごすぎる!圧巻!」 中部空港に「激レア過ぎる」光景出現にSNS驚愕 「一機だけでもレアなのに…」

中部空港の公式SNSアカウントが同空港の駐機場の様子を写真で投稿したところ、SNSユーザーから多くの反響が寄せられています。

4機中3機が…

 中部空港の公式SNSアカウントが同空港の駐機場の様子を写真で投稿したところ、SNSユーザーから多くの反響が寄せられています。

 ここで紹介されているのは、中部空港の駐機場に「ジャンボ機」のひとつであるボーイング747-400をベースに、747で特徴的なコブ部分「アッパーデッキ」の後部がさらに大きく膨らんだユニークな形を持つ貨物機「ドリームリフター」が3機並ぶ様子です。

 この機体はJAL・ANAにも導入されている旅客機「787」のパーツを輸送するために開発された貨物機で、中部空港周辺地域で製造された787のパーツをアメリカへ運ぶため、同空港に不定期で飛来します。なお、この機体は中部空港でこそよく見られるものの、世界でも4機しかない、いわゆるレア機。そのうちの3機が中部空港の駐機場に並んでいます。

 今回の投稿を見たSNSユーザーからは「すごすぎる!圧巻!」「一機だけでもレアなのに…」「うわぁ…激レア過ぎる」「セントレアならではの貴重な写真をありがとうございます」「3機の横顔、凛々しいっっ!頼もしいっっ!」といったコメントが寄せられています。

【写真】圧巻だ! これが中部空港に出現の「激レアすぎる」光景です

セントレアにボーイング747LCFドリームリフターが到着しました。先日セントレアに飛来して駐機していた2機と合わせて世界で4機しかない飛行機の3機のLCFが揃いました。フライトお疲れさまでした。 pic.twitter.com/o4DSr94UVS

— 中部国際空港セントレア (@Centrairairport) September 24, 2025

externallink関連リンク

【写真】圧巻だ! これが中部空港に出現の「激レアすぎる」光景です旅客機「ドシンと着陸」 実は理由あり! どんな時でナゼなのか ANAパイロットに聞く管制官とパイロットは「YES」「NO」を使わない その「ユニーク」な英語とは
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)