「世界陸上」で話題“一輪車カメラマン”驚愕の安定性「某ピンク玉のゲームで出てくるやつ!」

国際オリンピック委員会(IOC)の日本語公式Xは2025年9月14日、日本の国立競技場で開催中の世界陸上で話題となったカメラマンの写真を投稿しました。

世界陸上の中距離競技に度々出没

 国際オリンピック委員会(IOC)の日本語公式Xは、2025年9月14日、日本の国立競技場で開催中の世界陸上において話題となったカメラマンの写真を投稿しました。

 このカメラマンは、一輪車のような乗り物に乗って、主にトラック競技の中距離レースや障害物競走で選手と並走しながら撮影を行っています。この撮影方法は、選手とほぼ同じ視点から撮影できるため、より臨場感のある映像が得られるのが特徴です。

 一見すると安定性が高いとは思えないその乗り物に、撮影用のバックパックを背負いながら軽やかに撮影する様子は、視聴者や現地の観客の目を引き、大きな話題となりました。

 投稿された写真には、「すごいバランス感覚」「どうやってバランスを取っているのか気になる。かっこいいです」「どうも一輪で動いているようなので、駆動源や制御装置は内部に搭載されているのでは?」といったコメントが寄せられました。また、星のカービィシリーズに登場する「ウイリーバイク」に乗ったカービィのようだと表現する人も現れました。

 なお、この一輪車のような乗り物は、KINGSONGというメーカーが製造している電動一輪車で、幅広のタイヤにより舗装路だけでなくオフロード環境でも走行可能な安定性を備えているようです。

【画像】なんという安定性…、これが電動一輪車にまたがるカメラマンです

externallink関連リンク

【画像】なんという安定性…、これが電動一輪車にまたがるカメラマンです“盗んだバイク”行く先は解ってる? 盗難二輪車を「持ち主に返す仕組み」に警察も注目「ETCバーが開かない!」どうすればいい? 「絶対NG行為」は同じ、けど車とバイクで対処が違う!?
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)