6人で17億円超! 米ツアー日本旋風…“ミリオンプレーヤー”続出【米女子、いざ終盤戦へ!】

世界トップクラスが集う米国女子ツアーには、今季13人の日本勢が参戦している。西郷真央と山下美夢有が海外メジャー初制覇を達成し、竹田麗央、岩井千怜、岩井明愛も勝利を挙げるなど、“なでしこ旋風”が注目を浴びている。
米ツアーの魅力は、何といっても破格の賞金額だ。シーズンもいよいよ終盤戦に突入。ここまでの日本勢による獲得賞金を、日本ツアーと比較しながら振り返る。

■日本の約4倍! 米ツアーの賞金総額

今季の米国女子ツアーは海外メジャー5試合を含めて、32試合を開催予定。その賞金総額は1億2760万ドル(約188億8933万円)。1試合平均で5億9000万円と超高額だ。

一方、日本女子ツアーは35試合で総額約42億5115万円(TOTOジャパンクラシックを含む)。円安・ドル高の影響はあるものの、米ツアーの規模は日本のおよそ4倍に達する。

■6人が“ミリオン超え” 日本勢の獲得賞金は?

その舞台で躍動する日本勢は、すでに多額の賞金を手にしている。以下が賞金ランキングの上位勢だ。

・山下美夢有(3位):17試合/264万8549ドル(約3億9229万円)
・竹田麗央(4位):22試合/264万7184ドル(約3億9209万円)
・西郷真央(6位):16試合/239万384ドル(約3億5404万円)
・岩井千怜(11位):19試合/150万4019ドル(約2億2278万円)
・岩井明愛(20位):19試合/120万4229ドル(約1億7836万円)
・勝みなみ(23位):19試合/116万9475ドル(約1億7324万円)

上位6人はいずれも100万ドル超えの“ミリオンプレーヤー”。その総額は1156万3840ドル(約17億1217万円)にのぼる。

■日本旋風の立役者たち ルーキー5人がキャリアハイ

今季から山下、竹田、岩井姉妹、馬場咲希が本格参戦。ルーキーながら5人全員がキャリアハイを更新中だ。環境の変化にも適応し、日本旋風をけん引している。

【キャリアハイ→今季獲得賞金】
・竹田麗央:約2億6573万円(2024年)→約3億9209万円
・山下美夢有:約2億3502万円(2022年)→約3億9238万円
・岩井千怜:約1億3554万円(2024年)→約2億2278万円
・岩井明愛:約1億6944万円(2023年)→約1億7836万円
・馬場咲希:約1089万円(2024年/米下部)→約4608万円

ルーキー以外では、西郷、勝、吉田優利も自己最高を更新。今季も残すところ9試合。高額賞金がかかる最終戦「CMEグループ・ツアー選手権」を終えたとき、日本勢がどこまで数字を伸ばているのか。期待が高まる。

【日本勢の賞金ランキング】
山下美夢有(3位):264万8549ドル
竹田麗央(4位):264万7184ドル
西郷真央(6位):239万384ドル
岩井千怜(11位):150万4019ドル
岩井明愛(20位):120万4229ドル
勝みなみ(23位):116万9475ドル
古江彩佳(37位):85万1058ドル
畑岡奈紗(49位):62万690ドル
渋野日向子(61位):44万4426ドル
吉田優利(67位):34万3008ドル
馬場咲希(69位):31万1130ドル
西村優菜(120位):9万9531ドル
笹生優花(134位):8万760ドル

externallink関連リンク

日本勢の稼ぎがやばい! 米国女子賞金ランキング 米女子の“新人王レース”争いは日本勢に絞られた? 竹田麗央、山下美夢有、岩井姉妹が上位 畑岡奈紗は1.5億円のボーナス獲得へ順調! 米スタッツで日本勢が上位席巻 「一緒にいる“しか”ないんです」岩井明愛&岩井千怜が感じるゴルファーの孤独と支え合い【独占双子対談】 全英覇者・山下のUT、アイアンの打痕がすごすぎた!≪写真≫
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)