「神業!」 西濃トラックの「カンガルー」顕現までのプロセスが「職人技」すぎて話題沸騰!! しかも“意外”な点も?

西濃運輸の公式SNSアカウントが多くの反響を呼んでいます。

塗装じゃなかったんだ…。

 西濃運輸の公式SNSアカウントが「セイノーの魂は、こうやって生まれる!!!!」というコメントのもと、同社のトラックのコンテナに描かれている「カンガルー」ロゴなどの製作シーンを公開し、2025年8月26日時点で20万インプレッションを記録するなど、多くの反響を呼んでいます。

 これらのロゴは塗装ではなく、「カッティングプロッター」という装置を用いてロゴマークの形状に切り取られたシートを貼り付ける形で、トラックに施工されています。またカッティング作業においては、手作業で行われる工程も多いようです。

 今回の投稿を見たSNSユーザーからは「すごい 神業!かっこいい!」「プロの職人技」「あれ、でかいカッティングプロッターで作ってたのか・・・」「てっきり描いてると思っとったが貼ってたんだ」といったコメントが寄せられています。

【動画】貴重&意外すぎ! これが「西濃のカンガルー」ができるまでです

externallink関連リンク

【動画】貴重&意外すぎ! これが「西濃のカンガルー」ができるまでです「天才です!」西濃トラックのコンテナについた“ナゾのレール”が「革命だ!」だと話題に 「こんな貴重な映像が拝めるだなんて」「3度見」「絶句」レベルの“激レア西濃トラック”出現にSNS驚愕! 「人生の見聞広がった」「合成かと思った」その姿とは
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)