巨大な「最新鋭イギリス空母」お台場に来た! ステルス戦闘機は載せたまま 前に東京寄港した空母とは?

日本には9月2日までいます。

イギリス空母4年ぶりの来日

 イギリス海軍の最新空母「プリンス・オブ・ウェールズ」が2025年8月28日(木)、東京都江東区にある東京国際クルーズターミナルに寄港しました。イギリス空母が東京港に入港するのはきわめて稀で、1997年6月の「イラストリアス」以来28年ぶりです(このときは晴海)。

 空母「プリンス・オブ・ウェールズ」の船体サイズは全長284m、最大幅73m、排水量約6万5000トンです。イギリス史上最大の軍艦で、最大36機のF-35B戦闘機と4機のヘリコプターを搭載可能です。今回も、甲板上に多数のF-35Bやヘリコプターを載せたまま来港しています。

 東京国際クルーズターミナルには9月2日までいる予定で、その間、一般向けの艦内特別見学ツアー(事前抽選の当選者限定)や、イギリス企業によるレセプションなどが実施される予定です。

externallink関連リンク

【写真】入港する「プリンス・オブ・ウェールズ」&イギリス空軍のF-35B海自の巨艦「いずも」「かが」並んだ!空母化される2隻が呉に集結 “貴重なツーショット”が実現空母!? 海自「最大の護衛艦」にステルス戦闘機が降りた!「歴史的瞬間」を防衛省が公開
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)