ボルシアMG、ドルトムントからアメリカ代表MFレイナを獲得! 3年契約を締結

 ボルシアMGは23日、ドルトムントからアメリカ代表MFジョバンニ・レイナを完全移籍で獲得したことを発表した。

 発表によると、ボルシアMGはレイナと2028年6月30日までとなる3年契約を締結。移籍金は明らかになっていないが、ドイツ紙『ビルト』によると、700万ユーロ(約12億円)ほどの移籍金に15パーセントの売却条項が付随する契約で両クラブは合意したという。

 現在22歳のレイナは2019年夏にニューヨーク・シティからドルトムントの下部組織に加入した。2020年1月には17歳でトップチームデビューを果たし、公式戦通算147試合出場で19ゴール18アシストを記録。また、2020年11月には17歳でアメリカ代表デビューも果たし、通算32試合出場で8ゴール5アシストを記録している。

 2023-24シーズン後半戦にはノッティンガム・フォレストへのレンタル移籍も経験。昨夏にドルトムントに復帰し、2024-25シーズンは負傷離脱していた期間もあり、公式戦26試合出場で2ゴール1アシストを記録するにとどまっていた。

 移籍が決定したレイナはボルシアMGの公式サイトで「ボルシアMGは素晴らしいビッグクラブだ。移籍が成立したことをとても嬉しく思っている。ここにいる全員と知り合って、今後の試合に一緒に臨むことを楽しみにしている」と意気込みのコメントを発表している。

externallink関連リンク

●プレミアリーグ、移籍金の支出総額が過去最高を更新か…エゼ移籍決定で約5026億円に到達●堂安律がリーグデビュー戦で勝利に貢献…フランクフルトは4発快勝で好発進●C・ロナウドが史上初の偉業達成! 異なる4つのクラブで通算100得点を記録●後半途中に交代の田中碧…リーズ指揮官が負傷を示唆「ひどくないことを願っている」●日本代表に不安材料…スポルティングMF守田英正にも負傷離脱の可能性が浮上
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)