さよなら201系! “最終展示”のイベント9月開催 総合車両所のほかの電車と撮影会

JR西日本が「吹田総合車両所車両撮影ツアー」を開催します。

車両4種を展示

 JR西日本は2025年8月21日、「吹田総合車両所車両撮影ツアー」を9月に開催すると発表しました。201系電車の展示は最後といいます。

 9月21日(日)に、吹田総合車両所(大阪府吹田市)で開催。約2時間のツアーを4回行います。

 留置車両である201系、221系、クモヤ145系、125系の外観撮影が可能。参加者のリクエストに応じて、種別や行先表示の幕回しやLED変更もできます。なお、201系の展示は最後といいます。また、社員食堂でグッズ販売や行先表示幕の展示も行います。

 募集は各回30人。代金は大人1万2800円、小学生(単独参加不可)1万1800円です。8月25日(月)13時から、旅行サイト「tabiwaトラベル」内の「鉄道ファンの宝箱」の専用ページで、先着順に販売されます。

externallink関連リンク

【写真】これが撮影できる鉄道車両です湖底に沈んだ「JR線と国道」現る!? 11年前まで特急も走ってた!「今なら見られます」高崎線を「4両の気動車」が走る! 高崎⇔宮原で9月運行へ 車両は八高線のキハ110系
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)