岩井明愛が2差4位で決勝進出「ガシガシ行きたい」 勝みなみ20位、渋野日向子39位

<スタンダード・ポートランドクラシック 2日目◇15日◇コロンビア・エッジウォーターCC(オレゴン州)◇6497ヤード・パー72>

日本勢9人が出場する、米国女子ツアーの第2ラウンドが終了した。
6バーディ・1ボギーの「67」をマークした岩井明愛が、トータル10アンダーとして日本勢最上位の4位タイに浮上。首位と2打差で週末を迎える。10番スタートの前半は序盤にパーが続いたが、16番から3連続バーディで勢いに乗り、首位と4打差で折り返した。後半の出だしでボギーを喫したものの、5番から再び3連続バーディを奪い、リーダーボード上位へと駆け上がった。

ホールアウト後のWOWOWのインタビューでは、「出だしは耐えるゴルフだった。すごい耐えたゴルフだったから、後半にバーディが来たのかなと思います。いいゴルフでした」と振り返った。3日目に向けては「変わらず、ピンを狙って行って、結果を恐れずにガシガシ行きたい」と意気込みを示した。

そのほか日本勢は、勝みなみがトータル6アンダー・20位タイ、竹田麗央と岩井千怜がトータル5アンダー・27位タイ、渋野日向子がトータル4アンダー・39位タイ、吉田優利がトータル3アンダー・48位タイでここまでの6人が予選通過を果たした。

予選カットラインはトータル2アンダー。トータル1アンダー・67位タイの西村優菜、トータル1オーバー・87位タイの馬場咲希、トータル8オーバー・135位タイの笹生優花の3人は決勝ラウンドに進むことはできなかった。

トータル12アンダー・単独首位にイ・ジョンウン5(韓国)が立っている。1打差2位タイにグレース・キム(オーストラリア)、ガーリーン・カウル(米国)、2打差4位タイに明愛、アシュレー・ブハイ(南アフリカ)、パジャレー・アナナルカルン(タイ)が続いた。

賞金総額は200万ドル(約2億9300万円)で、優勝者には30万ドル(約4400万円)が与えられる。

externallink関連リンク

米女子ツアー 第2ラウンドの結果 渋野日向子がボギーフリー『68』で予選通過圏内へ 「なるようになれ」でパーオン率が大幅アップ 比べて分かった! 岩井姉妹のスイングはフェースの向きもスイング軌道もまったく違う〈写真〉 随時更新! 国内女子ツアー2日目のリーダーボード 松山英樹は? 米男子ツアーの2日目結果
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)