「埼玉と千葉を直結する特急」いよいよ運転へ 東京を通らない異色ルートで走る! 西船橋を出ると次は“南房総の駅”

新松戸に特急が停車!

臨時特急「マリンアロー外房」が今月運転

 JR東日本は、2025年7月26日(土)と27日(日)に臨時特急「マリンアロー外房」を大宮~安房鴨川間で運転します。東京都を通らずに埼玉県と千葉県を直結する、珍しい特急です。

 この列車は、水族館「鴨川シーワールド」などがある房総地区へのアクセスに便利な列車で、全車指定席で運転されます。車両はE257系(5両編成)です。

 停車駅は大宮、南浦和、南越谷、吉川美南、新松戸、西船橋、御宿、勝浦、上総興津駅、安房小湊、安房鴨川です。

 外房線は単線区間があり、運転停車も見込まれますが、時刻表上は西船橋~御宿間がノンストップとなります。

externallink関連リンク

【画像】これが「埼玉と千葉を直結する特急」の運転時刻と停車駅です各駅停車で385km、8時間21分「日本一長い鈍行」 ひとつはもう乗れない可能性「乗り通す人いるの?」200キロ超の長距離“普通列車”が今なお消えない理由
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)