“連覇”目指すE-1選手権、森保一監督「全力を尽くして戦う」 川崎颯太不参加により25名で本大会へ

 明日7日(月)に韓国で開幕する東アジアE-1サッカー選手権2025に先駆け、会場の龍仁ミルスタジアムで出場国の監督による公式会見が行われた。

 大会連覇を目指す日本代表の森保一監督は「東アジアの国々の友好とレベルアップができる素晴らしいE-1選手権に参加することができて嬉しく思っています。チームとして一戦一戦の勝利、優勝を目指す戦いの中、日本代表としてレベルアップができるように全力を尽くして戦いたいと思います」と意気込みを語った。

 “オール国内組”で臨む今大会、日本代表選手たちは5日(土)に行われた明治安田J1リーグ第23節を終え、6日(日)午前に韓国へ移動。同日はホテルジムにてトレーニングを行う予定だ。また川崎颯太が海外移籍を前提とした交渉のため不参加が決定。大会レギュレーションにより追加招集ができないため、現状25名の選手で今大会に臨む。

 現地メディアから「アジア最終予選のメンバーと大きく変わっている中、どう戦っていく?」という質問も飛んだ。森保監督は「今大会のパフォーマンスと経験が選手とチームのレベルアップにつながり、来年のワールドカップに向けてE-1選手権に出た選手たちが日本代表の戦力として成長してもらえるように」と期待を込めた。

 連覇を目指す日本は8日(火)にホンコン・チャイナ代表(香港代表)、12日(土)に中国代表、15日(火)に韓国代表と対戦する。

externallink関連リンク

東アジアE-1サッカー選手権2025|サッカー日本代表|サッカー日本女子代表(なでしこジャパン)|テレビ放送・ネット配信|無料視聴|メンバー|大会概要【7月8日】サッカー日本代表 vs ホンコン・チャイナ代表(香港代表) |東アジア E-1 サッカー選手権 2025|テレビ放送・ネット配信|無料視聴|実況・解説【7月12日】サッカー日本代表 vs 中国代表 |東アジア E-1 サッカー選手権 2025|テレビ放送・ネット配信|無料視聴|実況・解説【7月15日】サッカー日本代表 vs 韓国代表 |東アジア E-1 サッカー選手権 2025|テレビ放送・ネット配信|無料視聴|実況・解説京都の主将・川﨑颯太が海外移籍へチーム離脱…E-1選手権の日本代表も辞退
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)