ボルシアMG、日本代表FW町野修斗と交渉を開始? キールは最大約10億円を要求か

 ボルシアMGが、ホルシュタイン・キールに所属するFW町野修斗の獲得に向けて動き出したようだ。ドイツメディア『スカイスポーツ』が伝えている。

 現在25歳の町野は、横浜F・マリノスやギラヴァンツ北九州、湘南ベルマーレでのプレーを経て、2023年7月にホルシュタイン・キールに加入した。昨季はクラブ史上初のブンデスリーガ昇格に貢献すると、今季は自身初のブンデスリーガで32試合出場11ゴール3アシストをする活躍を見せたものの、チームは17位に終わり、1年での降格が決定している。

 そんな町野はホルシュタイン・キールとの契約を2027年6月30日まで残しているものの、今季ブンデスリーガで2桁得点を達成したこともあり、複数クラブから関心が寄せられていることが明らかになっている。

 そして、今回の移籍市場に精通する『スカイスポーツ』のフロリアン・プレッテンベルク記者の報道によると、日本代表DF板倉滉とFW福田師王が所属するボルシアMGが、町野の獲得に向けて具体的な交渉を開始したという。

 なお、ホルシュタイン・キールとしては500〜600万ユーロ(約8〜10億円)の移籍金を期待している模様で、ボルシアMGの他に8シーズンぶりにブンデスリーガ昇格を果たしたハンブルガーSV(HSV)も町野に興味を示していることが伝えられている。

 ボルシアMGは他の攻撃的な選手の獲得も検討しているようだが、果たして町野は来季どこでプレーすることになるのだろうか。

externallink関連リンク

●三笘薫、関心寄せられるバイエルン移籍に前向き? すでに代理人とは接触か●来季CL出場のフランクフルト、堂安律の獲得に向けて“全力” ドルトムントとの争奪戦をリード●去就注目のヴィルツ、リヴァプール移籍を決断か…クラブ間交渉でも合意が期待?●レヴァークーゼンDFター、バイエルン加入が決定的に…残す焦点は加入時期?●チェルシーが再びブライトンから補強? J・ペドロ獲得に向けて交渉開始か
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)