渋野日向子はショットと“リズム”に課題 アンダーパーも「不安はあった」

<ブラックデザート選手権 初日◇1日◇ブラックデザート・リゾートGC(ユタ州)◇6629ヤード・パー72>

渋野日向子は、6バーディ・4ボギーの「70」のラウンド。2アンダーの42位タイで初日を終えた。
出だしから連続ボギーと苦しい立ち上がりだったが、その後は3つのバーディを奪い、1アンダーで前半を折り返し。後半も同様に3バーディ・2ボギーとした。

初日を振り返り、「スタートからしたら良かったと思うんですけど、要所要所で不安な部分はあった。ティショットもですし、リズムが合っていない感じがありました。タテ距離も難しい」と語った。スコアはアンダーにまとめたものの、プレーの内容には不安も感じている様子だった。

ティショットについても、「ちょっとタイミングが早くなっているなって。やっぱり飛ばしたいと思っちゃっているのか、分からないですけど。ここは欲をかいてもよくないところだし、短いクラブを持ってティショットを打つべきだな、って思うホールもたくさんある。あしたはしっかり切り替えていきたいです」と、課題もあった。

それでも、「その前に3パットして流れが悪くなりそうだったんですけど、しっかりバーディを取れてよかったです」と話すように、後半12番でのボギー直後、13番パー5で奪った会心のバーディなど印象的なプレーもある。

「1番、2番のスタートでいえば、この数字で回ってこれると思っていなかった。(一時は)3アンダーまでいきましたし、まだ行けるって思えたのはすごくいいこと。凡ミスをしないように、あすも気をつけます」。

2日目は現地時間7時11分と早いスタート。「寒いと思いますし、眠たいと思いますけど(笑)。きょうしっかり休んで、あすに備えます」。シブコ節も交えつつ、明日のラウンドに向けて気持ちを切り替えた。

externallink関連リンク

米国女子ユタ大会 初日の結果 西郷が1位! 米女子賞金ランキング ファンも納得? 『女子プロスイング完成度ランキング』 馬場咲希、衝撃の肩出しドレス【女子プロ写真】 日本勢4人出場 米男子CJカップ初日の結果
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)