「引退したはずの特急車両」が“電撃復活”へ GWの房総特急で限定運行 新宿駅にも乗り入れ

房総特急に「9両編成」再び!

一部の臨時特急が255系で運行へ

 JR東日本は、ゴールデンウィーク期間に運転する臨時特急「しおさい」「新宿さざなみ」の一部列車を、2024年3月に定期運用から退いた255系電車で運行します。

 255系は1993年に登場した車両で、9両固定編成。グリーン車を備えており、最近では臨時列車としても運転されることがなくなっていました。

 255系で運転される列車は、2025年5月3日の「しおさい81号」「しおさい82号」、5月4~5日の「新宿さざなみ1号」「新宿さざなみ4号」です。

 これらの列車は、JR東日本が公式ホームページで公開している列車時刻表の備考欄に「グリーン車指定席連結」と記載されており、同社は「255系で運転する予定」(千葉支社 企画総務部 総務・広報・勤労ユニット)としています。

 255系で運転する予定の列車は元々、使用車両がE257系の予定でしたが、変更された形です。

externallink関連リンク

【画像】255系で運転される特急「しおさい81号(東京→銚子)」の運行時刻【画像】255系で運転される特急「しおさい82号(銚子→東京)」の運行時刻【画像】255系で運転される特急「新宿さざなみ1号(新宿→館山)」の運行時刻
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)