トルクレスパター、順手、グローブ… 畑岡奈紗の“週末トライアル”

<シェブロン選手権 最終日◇27日◇ザ・クラブatカールトン・ウッズ(米テキサス州)◇6911ヤード・パー72>

悲願のメジャー制覇は次戦以降にお預けになった。米ツアー9年目の畑岡奈紗は、メジャー今季初戦を52位で終えた。
45位から出たムービングデーで、1バーディ・4ボギー・1ダブルボギーの「77」と崩れて、68位に後退した。それでも最終日は序盤2番でダブルボギーを喫しながら、3バーディを奪って「71」。4日間で最も平均スコアが高かった最終日に、今大会初のアンダーパーをマークした。「1つだけですけど、アンダーで回れて良かった」とうなずいた。

週末はグリーン上に変化を加えた。流行中のL.A.B.GOLFのトルクレスパターを投入。クロスハンドだった握り方を順手にしたり、グローブをつけたまま構えてみたりと、様々なトライを重ねた。

「きょうはこういう順位だったというのもあるけれど…。練習ではなんともないけど、試合のプレッシャーの中で、なかなか思うようなストロークが出来ていないときがある。ちょっと違うことをやってみてもいいかなと思って、試合でいろいろ試しながらできた。いい機会だった」

LABパターについては、初投入直後こそ「ドキドキしていた」というが、徐々に手になじんできた。最終日にはパット数『29』を記録。自身に最適な方法を模索している。

前週の「JMイーグルLA選手権」では最終日に5連続バーディ締めの「63」をマークし、勢いよくメジャーに乗り込んできた。「メジャーはいい準備はできたと思っても、試合になったらうまくいかないこともある。それでも試合中、特に週末にいろいろ試せたので、次につなげられれば」。試行錯誤の日々は、確かな糧になる。(文・笠井あかり)

externallink関連リンク

シェブロン選手権 最終結果 西郷真央が1位! 米女子賞金ランキング 「L.A.B」そっくり! 女子プロパット巧者がオデッセイ製パターを使うワケ【写真】 ファンも納得? 『一緒にお酒を飲みたい女子プロランキング』 ここまでやるか!? L.A.B. GOLFのアライメントマーク、種類がヤバすぎる
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)