板倉滉、ドイツ誌のブンデス第27節ベストイレブン入り! 攻守に奮闘でライプツィヒ撃破に貢献

 ボルシアMGに所属する日本代表DF板倉滉が、ドイツ誌『キッカー』のブンデスリーガ第27節ベストイレブンに名を連ねた。

 ボルシアMGは29日、ブンデスリーガ第27節でライプツィヒをホームに迎えた。同試合にフル出場した板倉は、攻守に圧巻のパフォーマンスを披露。スコアレスで迎えた25分には、カウンターの場面で抜け出したオランダ代表FWシャビ・シモンズに対して、素早いカバーリングで突破を許さず。55分には、右コーナーキックをショートで繋ぎ、タイミングをズラしてのクロスボールに板倉が反応。右足で放ったボレーシュートはベルギー代表GKマールテン・ファンデフートに弾き出されたものの、こぼれ球を元フランス代表FWアラサン・プレアが押し込む。最終的にはこのゴールが決勝弾となり、ボルシアMGが1-0で勝利した。

 同試合、攻守に獅子奮迅の働きを見せた板倉は、ボルシアMGの選手のなかで唯一、『キッカー』の第27節ベストイレブン入りを果たした。最高評価が『1』、最低評価が『6』との評価基準のなか、板倉につけられた数字は『2』。なお、板倉は今季3度目の受賞となっている。

 その他には、マインツを3-1で破ったドルトムントからドイツ代表DFニコ・シュロッターベック、同MFエムレ・ジャン、同FWマクシミリアン・バイアーが、3-2でザンクト・パウリとの撃ち合いを制したバイエルンから、同FWレロイ・サネとフランス代表FWミカエル・オリーズが選ばれた。

 この勝利で勝ち点を「43」に伸ばしたボルシアMGは、ライプツィヒと入れ替わって順位を5位まで上げることに成功。4位につけるマインツとは勝ち点差が「2」、3位につけるフランクフルトとは勝ち点差が「5」で、5シーズンぶりのチャンピオンズリーグ(CL)出場権も射程圏内だ。板倉はチームの“守備の要”として、終盤戦でCL出場権をもたらす活躍が期待される。

 ボルシアMGにとっての次節は6日に予定されており、ザンクト・パウリとのアウェイゲームに臨む。

 今回、『キッカー』が選出した第27節のベストイレブンは以下の通り。

◼︎『キッカー』選出の第27節ベストイレブン
※()内は(所属クラブ/国籍)
▼GK
ニコラ・ヴァシリ(ザンクト・パウリ/ボスニア・ヘルツェゴビナ)
▼DF
板倉滉(ボルシアMG/日本)
ニコ・シュロッターベック(ドルトムント/ドイツ)
フェリックス・アグ(ブレーメン/ドイツ)
▼MF
エムレ・ジャン(ドルトムント/ドイツ)
アレイクス・ガルシア(レヴァークーゼン/スペイン)
マリオ・ゲッツェ(フランクフルト/ドイツ)
▼FW
ミカエル・オリーズ(バイエルン/フランス)
レロイ・サネ(バイエルン/ドイツ)
マクシミリアン・バイアー(ドルトムント/ドイツ)
マービン・ピアリンジャー(ハイデンハイム/ドイツ)

【ハイライト動画】ボルシアMGがライプツィヒとの“6ポインター”を制す

externallink関連リンク

●日本代表DF伊藤洋輝、再び右足の中足骨骨折…バイエルンが発表●再び負傷離脱の伊藤洋輝が心境綴る「ケガと批判に負けて終わるわけがない」●ローゼ監督を解任のライプツィヒ、ジョルト・ロー新監督就任を発表●“ワンクラブマン”ミュラーがバイエルン退団か…契約延長の可能性は望み薄●佐野海舟フル出場のマインツ、ドルトムントに敗れ7戦ぶり黒星…シュロッターベックがCKで2アシスト
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)