比嘉一貴が第3回ジュニアゴルフ大会を開催 男子は山本龍之介、女子は當山由菜V

26日、沖縄県のかねひで喜瀬カントリークラブで「第3回比嘉一貴invitationalジュニアゴルフカップ」が開催された。
ジュニアは男子6人、女子9人の計15人が出場。プロでは比嘉と照屋佑唯智が参加し、各組2ホールについて回ったほか、アプローチ対決なども催された。

男子の部では、山本龍之介が1オーバーで優勝。女子の部は當山由菜が2アンダーで制した。

山本は6月の国内男子ACN(下部)ツアー「ジャパンクリエイトチャレンジ in 福岡雷山」の本戦出場権を獲得。當山には5月の国内女子ツアー「ブリヂストンレディス」のマンデートーナメント出場権が与えられた。また、ともに7月11日開催の「THE OKINAWA OPEN 2025」の出場権も付与された。

比嘉は「特に沖縄の子は本土に出る機会があまりないので、レベル向上が難しい。底上げのきっかけになれば」と、大会開催へのきっかけを語る。第3回を迎えて「年々レベルが上がっている」と笑顔を見せた。

さらに、「プロテストを控えている子からの質問には『プロテストは一発勝負なので、どれだけ自分に自信を持って挑めるか』というのは強く伝えました。プロになることがゴールじゃなく、合格してから第一線で活躍できる選手になってほしい」と後輩たちへエールを送った。

【優勝者のコメント】
■男子の部優勝:山本龍之介
「きょうはミスもあったのですが、耐えきれたと思います。雷山の出場権をもらえたので、自分のペースでベストを尽くして頑張りたいです」

■女子の部優勝:當山由菜
「ドライバーが暴れたのですが、後半パターが入って1ボギーで耐えることができました。プロのツアーは初めてなのですが、緊張すると思うので、練習して備えて頑張りたいです」

externallink関連リンク

国内男子ツアー 2025年開催日程 タテ振りからヨコ振りに? 松山英樹の変化をプロコーチが解説 比嘉一貴 プロフィール&成績 国内女子アクサレディス 組み合わせ 今週のトーナメント 放送・配信スケジュール
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)