LPGA昇格への道 米下部エプソン・ツアー14州で20試合開催

米国女子下部ツアーのエプソン・ツアーは2025年シーズンが、いよいよ開幕する。現地時間28日(金)に米フロリダ州のカントリークラブ・オブ・ウィンターヘブンで行われる「セントラル・フロリダ選手権」を皮切りに、米国14州で20試合が開催。賞金総額は500万ドル(約7億4500万円)にのぼる。
アジアや欧州など世界各地を転戦するLPGAツアーとは異なり、エプソン・ツアーの試合はすべて米国内で開催されるのが大きな特徴。開幕シリーズはフロリダ3連戦で、フロリダ中央部→北東海岸部→中央部と、すべて車で移動できる範囲で行われる。

フロリダ3連戦が終われば、カリフォルニア、アリゾナなど西海岸側で4連戦。6月にはミシガン州など北部での4連戦が続く。7月からは東海岸側で4連戦で、8月と9月はそれぞれ2連戦。そして最終戦「エプソン・ツアー選手権」は10月2~5日に、カリフォルニア州インディアンウェールズで開催する。

新規大会は3試合で、そのうち2試合は新しい州で開催。5月1~4日にはネバダ州ラスベガスで「リライアンス・マトリックス選手権」が、7月25~27日にはオハイオ州シルバニアで「グレーター・トレドクラシック hosted by ステイシー・ルイス」が行われる。3日間競技がメーンで、4日間大会は4試合が予定されている。

シーズン終了時点のポイントランキング上位15人が翌年のLPGAツアーカードを獲得。日本勢では、原英莉花、谷田侑里香、長野未祈らがエプソン・ツアーを主戦場として戦う。

externallink関連リンク

原英莉花がドレスに着替えたら【女子プロ写真】 国内女子ツアー 2025年開催日程 渋野日向子ら出場 米女子初日の組み合わせ ルーキー山口すず夏の挑戦 今季は日米転戦へ「日本でもエプソンでも勝ちたい」 谷田侑里香、米下部ツアー2年目の幕開け オフでの“信念”は「間違っていなかった」
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)