金谷拓実が「68」で7位発進、平田憲聖は20位【米国男子ツアー最終予選会】

<米国男子ツアー 最終予選会(Qスクール) 初日◇12日◇TPCソーグラス・ダイズバレーC、ソーグラスCC(米フロリダ州)◇6850ヤード・パー70(DV)、7054ヤード・パー70(CC)>

米国男子ツアーの来季出場権をかけた最終予選会(Qスクール)は、第1ラウンドが終了した。日本勢では、今季の国内男子ツアー賞金王・金谷拓実と平田憲聖が出場している。
TPCソーグラス・ダイズバレーCとソーグラスCCの2コースで行われ、初日にソーグラスCCを回った金谷は4バーディ・2ボギーの「68」で回り、2アンダー・7位発進を決めた。平田はダイズバレーCでプレーし3バーディ・1ダブルボギーの「69」で、1アンダー・20位タイで滑り出した。

初日に9アンダーを出してトップに立ったのは、コーリー・ショーン(米国)。5打差の2位にリッチー・ワレンスキー(米国)が続いている。

最終予選会には170人が出場。4日間72ホール(2コースを2ラウンドずつ)で争われ、5位タイまでがPGAツアー出場権を獲得。6位~40位までには下部のコーン・フェリーツアーの出場権が与えられる。

externallink関連リンク

金谷拓実の今季成績&プロフィール 金谷拓実のドライバースイング【連続写真】 賞金王・金谷拓実の14本が面白過ぎた! 19年発売『G410』ヘッド、軽・硬シャフト、5番アイアンの上に飛び系5番…… 米ツアー出場権獲得へ! 平田憲聖はグースネックアイアンなのに「上から打ち込まずサラッとレベルに打つ」 トップ通過なら230万円の賞金獲得でも…エントリーフィーは超高額80万円 米最終予選会のお金事情
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)