原英莉花はカットラインに1打届かず 最終R進出危うし「どうしようもないプレー」

<LPGA Qシリーズ(最終予選) 4日目◇8日◇マグノリア・グローブGC(米アラバマ州)◇クロッシングズC=6664ヤード・パー72、フォールズC=6643ヤード・パー71>

米国女子ツアー来季出場権をかけた最終予選会(Qシリーズ)の第4ラウンドが進行している。日本勢は7人が出場。2つのコースを使用して行われている。
下位からの挽回を狙った原英莉花は4バーディ・1ダブルボギーの「69」と奮闘したが、最終ラウンド進出ラインの65位タイには1打届かず。予選通過は後続の成績にゆだねられることになった。

最終予選会を放送するWOWOWのインタビューでは、「ドライバーの飛距離が出ていたので回りやすかったんですが、ここぞというバーディパットがことごとく外れてしまった。一打一打がもったいない。心残りです」と唇をかんだ。

「(日本のファンから)たくさんの応援をいただいているのに、こんなどうしようもないプレーで申し訳ないです。本当に情けない。ただ、これも自分が目指しているプレーに近づくための一歩。さらに強くなりたいです」と顔を上げた。

山下美夢有と岩井千怜はトータル17アンダー・首位タイでプレー中。岩井明愛はトータル13アンダー・8位、吉田優利はトータル12アンダー・9位タイにつけている。

馬場咲希はトータル4アンダー・25位タイ。山口すず夏はトータルイーブンパー・53位タイで後半をラウンドしている。

最終予選会は5ラウンド、計90ホールをプレー。最終ラウンドを終えた時点で上位25位までに入れば、来季の米国女子ツアーメンバー入りとなる。

externallink関連リンク

第4ラウンドのリーダーボード 原英莉花が来季の米下部ツアー参戦を明言「アメリカに気持ちが向いている」 原英莉花が披露したミニスカドレス姿【写真】 「ぼーっとする」寒さから気温も順位も上昇 吉田優利は“最低限”の『66』 米ツアー最終予選会の仕組みを解説! 今年はツアーメンバー“枠”に変化も…?
externallinkコメント一覧

コメントを残す

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)